トップページに戻る

【悲報】「縄文時代は1万年続いた」←1万年も進化せず洞窟で暮らしてドングリと貝集めしてた縄文ップ知能低すぎだろwwwwww


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 01:54:13.812 ID:m/uv7EtHM

稲作始めた頃ってのがアレだからどんぐり育てても良いんじゃね




20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 01:55:24.832 ID:UKhIpFFW0

フグやイヌサフランで死にまくってる時期か




21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 01:57:46.323 ID:2clepYuQa

だって快適だったんだもん
争いもなかったし
農耕によって作物を保管するようになると窃盗や強盗も生まれたが





22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 01:58:39.688 ID:zEtPIW/k0

文明にブレークスルー起こせる天才が出てくるのはガチャみたいなものだけど
当時の日本の人口考えるとあたりでるまで糞時間かかってそう




31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 02:47:29.381 ID:NINvrPb+0

米作るよりもたぶんそっちのほうが楽だったんだと思う




37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 02:50:18.659 ID:57HP8yZv0

ニューカレドニアが経済大国になれない理由w
知能が低いからとはならんやろ

だけど1はそう言う思考形態があるから
間違いなく縄文時代でも何もできずに野垂れ死ぬだろ




38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 02:52:19.533 ID:xBa466U/0

狩猟と採取だけでは食料探す以外のことやる暇がなかったんだよな
稲作が始まるとカロリーが格段に増えて食料を探す以外のことをする暇ができたから文明が発展した




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 縄文 | 時代 | 進化 | 洞窟 | ドングリ | | 集め | ップ | 知能 |