トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・
350: 2008/09/11(木) 11:44:15 0
遠方に住むトメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた
あれから8年後の今年
コトメが
「お母さんが 買 っ て あ げ た あのスーツ、今年うちの子の七五三に使うから送って」
とメールしてきた
「ちょうど近所のお友達の子に貸すことになっている、ごめん」
と返信したら
「お母さんはうちも使う予定だったからあんなに高いブランド物を買ったのだから、
近所のほうは断って、うちに貸してくれないか
お母さんが可哀想」
と食い下がっきた
うちの子の七五三の時、あなたの息子はまだ産まれていませんでしたが?
それどころか結婚もしていませんでしたよね?
と返信したかったが、ぐっとこらえている
どうしたものでしょうか・・
368: 2008/09/11(木) 12:28:29 0
>>350
明らかにコトメの言ってることおかしいんだから
そのまま反論の返信したらいいじゃん
コトメに貸したくないなら、他にどうしようもないだろ
単にシカトしたら解決するような
諦めのいいコトメじゃないだろ
351: 2008/09/11(木) 11:46:18 0
アドレス変える。
コトメなんかにアドレスや番号を教えるとロクなことにならない。
352: 2008/09/11(木) 11:47:02 0
普通に「無理」でいいと思うよ。
余計なことしてこじれても面倒じゃん。
353: 2008/09/11(木) 11:49:01 0
トメも1枚かんでるんだろうかね?
>お母さんが可哀想
お前の頭が可哀想と返信・・・出来ないよね。
354: 2008/09/11(木) 11:50:57 0
トメに「すみません、そういうつもりでうちに買っていただいたのに。でもすごいですね!
お義母さん超能力あるんじゃないですか?」と天然装ってみる。
355: 2008/09/11(木) 11:51:08 0
もう、人にあげちゃった。ごめんね。