トップページに戻る

子連れで評判の店に行ったら「お断り」で即追い出された。泣く息子を前に怒りが込み上げた...


211: 名無しの心子知らず 2013/01/09(水) 00:37:56 ID:gJbK8ML9

>>200
禁煙の場所で、80過ぎのじい様が「ワシャ弱者だから、喫煙ぐらい配慮しろ」て言って吸い出しても良いてことだよね?




223: 名無しの心子知らず 2013/01/09(水) 15:08:11 ID:rayt0eYP

>>200
私は家族で食事会(外食)を企画するに当たり店ににゅう幼児OKか電話で確認しましたよ。
子どもが楽しみにしてたってことは事前に子どもには伝えたわけで何で店には伝えられないの。
オシャレな店なら入れなくて普通、ダメもとで電話で確認してみるが当たり前だと思ってた。

亀スマソ




224: 名無しの心子知らず 2013/01/09(水) 15:21:51 ID:gzgARkIn

>>223
ファミレスとマックしかいかないような人だからほっとこうぜー





225: 名無しの心子知らず 2013/01/09(水) 17:57:14 ID:A6xl12hv

私>>200さんの気持ちわかる
安易に子供排除してそれでOKって考えがもうね…
排除した子供連れだっていずれOKな年齢になるのに、昔自分達を排除して笑ってた店に来るようになるとか思ってるのかな?
目先のことしか考えてない短絡さが失笑レベル。料理の腕はよくても経営下手だと哀れだよホント。




227: 名無しの心子知らず 2013/01/09(水) 18:04:20 ID:2ImN245t

>>225
子供不可って店は別に店側が〜ってわけじゃなくて
お客さんのためのルールじゃねーの?
落ち着いて食べたいとか静かで雰囲気がいいって理由で
訪れる客には本当にいいサービスだと思うがw

たんに住み分けの問題だろ。




228: 名無しの心子知らず 2013/01/09(水) 18:08:32 ID:G7in6IcB

>>225
正解

ゴチャゴチャ言うヤツの本音は結局
私様をを中心にしてって言ってるだけだからな。
サービスを提供する側からするとスルーするしかない対象だわな。



この記事を評価して戻る




関連記事

旦那「光熱費滞納したり、子供を起こさないから遅刻するから離婚したい」私「もう10歳だよ?」→夫の言い分に納得できず…
私はハーフで外見は白人。トメ「え!外人さん?」私「カンニーチヮ(わざと)」→その瞬間、トメの差別発言が止まらなくなって…
嫁の妊娠が発覚。俺「当然、出産前まで働くよな?」→すると嫁が…
卒業式に着る服を巡ってコトメが暴走。「送れ」と言われても無理なもんは無理でしょ…
義弟嫁「七五三の着物を貸して」私「貸すのは無理」→断ったら義弟嫁がとんでもない行動に…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

息子 | 子連れ | 評判 | | お断り | 怒り | ... |