義兄家族とファミレスに行き、注文。子どもプレートが先に来て、しばらくして大人用も順次運ばれてきたので「さあ食事しよう」としたら、いきなり義兄嫁が泣いて!?
722: 2016/02/19(金) 14:39:53.05 0
うちの義兄嫁も発達障害とか頭が弱い人なのかも
今まで気が付かなかったのは、気が付くほど親しく付き合ってないせいな気もしてきた
こないだ夫と義兄が義実家の事で打ち合わせがあるからって義兄家とうちの2家族でファミレスでまちあわせた
時間帯で混んでたので大きいテーブルが使えず、隣接の2席になった
夫と義兄が1つのテーブル使って向かいあわせ
もう片方のテーブルに私、義兄嫁、それぞれの子たちが座ってた
夫 私・長女・長男|
□□ □□□□ |壁
義兄 義兄子・義兄嫁|
子どもプレートが先に来て、しばらくして大人用も順次運ばれてきたのでさあ食事しようとしたら
いきなり(ほんといきなり)義兄嫁が泣いてた
顔あげた状態で 無言で顔に涙をだば~~~~って流しつつこっち見てて異様
義兄に声かけて対応してもらったけど原因がまた変で
義兄嫁の頼んだものと違うメニューが前に置かれたせいだった
(配膳ミスで私のと義兄嫁の皿が入れ違い)
エスパーじゃないんだからそんなのわかるかよ!泣くことかよ!泣いてないで口で言え!と思った
一番気持ち悪かったのは、皿を交換したらいきなり通常状態になってぱくぱく食べ始めたとこ
夫も義兄嫁と親しく関わったことがないから、いつもあんな人なのかは知らないけど
義兄は「またかよ」ってため息ついてた
725: 2016/02/19(金) 14:57:32.81 0
>>722
女なら普通によくあること
これで発達とか言ってたら女の2割くらいは発達になっちゃう
726: 2016/02/19(金) 14:59:14.51 0
えっ725さんの周囲には、注文ミスされたからっていきなり泣き出す人ばっかりなの?
自分そんなの見たことないけど!?
727: 2016/02/19(金) 15:00:22.69 0
>>725
何で「皿の配置が間違ってる」って言えないんですか?
728: 2016/02/19(金) 15:00:27.13 0
いい大人は涙を流して泣かない
729: 2016/02/19(金) 15:01:10.85 0
>>725
ねえよ
730: 2016/02/19(金) 15:04:14.17 0
普通ファミレスって「生姜焼き定食は?」とか聞くよね。
黙って置くことないと思うんだけど。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~