【2/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
424: 最低人類0号 2012/08/02(木) 07:42:08.92 ID:hcI7cFHQ0
>>423
離婚したくないのはなんでなの?旦那に不満があったから不倫に走ったんじゃないの。
別居の提案には旦那反対しなかったの?子供の世話をするなら近くに住むんだよね。
子供達が不憫でならない。
425: 不倫妻 ◆bxBom/A4/I 2012/08/02(木) 07:47:24.47 ID:j8d30Lpi0
正直、子供をとられたくないんです。一人になるのも嫌です。
別居にあたっては、浮気がばれる前に相手方の男が知り合いの不動産屋さんで部屋を紹介してくれてたとこを契約してそのままになってるので、そこにとりあえず行きます。
自宅マンションとは自転車で往き来出来ます。
426: 最低人類0号 2012/08/02(木) 07:54:21.26 ID:yHkyZoRH0
>>425
自分は家庭壊す不倫しといて、子供は渡せない一人は嫌だってのはさすがに無理があるわな。
都合がよすぎるだろう。
じゃあ不倫なんてすんなよ、って話ではい終わりだ。
真面目な話、社会的人間的に問題がある人間に子供を育てられるとは思わない。
不倫夫婦が離婚したら、晴れて他人なわけだから奥さんから慰謝料請求来る可能性は大きいよな。
今、慰謝料請求がこないのはお互いの家庭があるからだし。
427: 最低人類0号 2012/08/02(木) 07:55:54.01 ID:FQahWits0
ってかさ、結局何をここに求めてるの?
自分語りだけ?それとも同居していくための方法?
または、ダンナはいらなくて、子供を手元におく方法?
スタンスくらいはっきりしてみたら。
428: 最低人類0号 2012/08/02(木) 08:01:12.88 ID:+nearQ5h0
>>427
求めるとするなら、全て自分の望み通りになる魔法の言葉でしょ。
430: 不倫妻 ◆bxBom/A4/I 2012/08/02(木) 08:33:25.91 ID:j8d30Lpi0
再構築です。
今の時点ではまだ一時的に別居、ということしか決まってないので。
しかし、私にとってそれが本当にいいのか?という葛藤もあります。
思い通りといえばそうかもしれないですけど、誰しもそれはあるんじゃないですか?
429: 最低人類0号 2012/08/02(木) 08:29:21.80 ID:jp1zWAYP0
裏切ったんだったら、相手の心を取り戻すには誠心誠意謝って誠心誠意尽くしても、
それまでの付き合った期間と同じくらいの月日が必要だよ?
一朝一夕で許してもらえる方法なんてない。
その辺をわかってない気がするよ。
この記事を評価して戻る