トップページに戻る

【1/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…


364: 可愛い奥様 2012/07/31(火) 12:48:27.57 ID:3JZ2bfAm0

豚切失礼します。

男女問わずお伺いしたいのですが、
該当スレがわからずこちらで失礼します。
誘導あればお願いします。

叩かれることも覚悟ですが、よろしくお願いします。

私の浮気(というか本気になっていた)が主人にばれ、
相手方交えて話し合いした結果、
私が双方から棄てられるという形になりそうです。

子供のこと、マンションのこと、慰謝料養育費など、
一度に沸いてきて頭が追い付きません。

形だけでも夫婦生活の続行をのぞんでいますが、
主人は当然ながら簡単には応じてくれそうにもなく、
かといって現実問題、離婚も簡単には出来ず。

悪いのは私ですが、相手の男がなんのダメージがないのも納得いかず、
何から考えていいのかもわかりません。




366: 可愛い奥様 2012/07/31(火) 12:57:14.80 ID:iRmrKxEC0

>>364

…浮気する前にそういうリスクを考えなかったから、こういうことになったんじゃ?

普通はそういうリスクを考えた時点で、浮気する気がなくなるよ。

それを考えずに、実際にしてしまったんだから、自業自得としか。




371: 可愛い奥様 2012/07/31(火) 13:02:16.06 ID:3JZ2bfAm0

>>366

自業自得はごもっともで、私自身も返す言葉もないです。

ただ、その時は相手の口の巧さに騙された部分と、
そもそも発端は主人からの経済DVなのに、
この一件で全て私が悪くて主人と相手の男にはお咎めなし、
という状況が納得出来ないという勝手な感情が拭えません。





367: 可愛い奥様 2012/07/31(火) 12:59:04.90 ID:arTBdqsM0

>>364

とりあえず、まずは子供からも捨てられる覚悟を固めること。

次に、働いてないなら働き口を探す。

扶養内で働いてるなら、フルタイムで働くようにする。

財産分与を夫側に多くすることで、慰謝料養育費の軽減ができないか考える。




368: 可愛い奥様 2012/07/31(火) 13:00:02.37 ID:IZUINbJU0

>>364

相手男は独身?

なら旦那が慰謝料請求すればダメージはあるけどね。

まあ普通ならプライドあるからしないだろうね。




369: 可愛い奥様 2012/07/31(火) 13:00:43.43 ID:C1qFW4QC0

てか、夫から浮気相手への慰謝料請求は何と相殺されてなくなったんだろう?

「相手の男へのダメージ」ってそれしかないよね?




370: 可愛い奥様 2012/07/31(火) 13:01:19.32 ID:CdK3CQcc0

>>364

相手方には夫の方から慰謝料請求が出来るよ。

あなたが夫に「是非ぶん取って」とお願いできることではないし、

された側の当然の権利として夫も知ってると思う。

むしろ万一バレても自分にはダメージが少ないと相手も分かっていたからこそ

美味しい所だけつまみ食いしようと思ったんじゃないの。

詐欺でもないんだろうし、ご愁傷様としか。まずは職探しからじゃないかな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| / | 関係 | 話し合い | 双方 | 流れ | 悪者 | 納得 |