政府、就職氷河期世代支援策を発表 「学び直しの支援」「社会との繋がり確保」「資産形成の支援」など
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [IE] 2025/04/20(日) 00:51:50.63 ID:yl34m/N40
50手前の氷河期コア世代は大手でもリストラ対象に入り始めてるし、今回のトランプ不況の荒波が現役最後の試練だろうな
114: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/20(日) 01:00:07.55 ID:fs11g2y70
遅過ぎ、何十年遅れているのか
けどやらないよりやった方がマシ
127: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2025/04/20(日) 01:25:21.77 ID:TGHFff110
氷河期だしにして金を懐に入れようとしてるだけじゃん
そんな施策では氷河期には金は一銭も入らないだろ
何回同じことやって氷河期踏み台にするんだよ
129: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH] 2025/04/20(日) 01:29:06.81 ID:jMQUJCaO0
>>1
資産形成w
いやwその資産がないんだけどw
167: 警備員[Lv.11][新](茸) [US] 2025/04/20(日) 02:25:39.32 ID:ei7czInP0
>>129
俺的にはそれだけでいい
氷河期だけすぐに譲渡益税なしにしろ
仕事はあと4年したら早期退職で退職金上乗せで引退するから
172: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH] 2025/04/20(日) 02:29:39.62 ID:jMQUJCaO0
>>167
いやw
退職金に課税するように自民党議員に行っとくわw
178: ころころ(茸) [US] 2025/04/20(日) 02:36:44.45 ID:ei7czInP0
>>172
施行される前に辞めた方が得ならその時点で辞めるから問題なし
税金渡すくらいなら手取り減らしてもやむなし
この記事を評価して戻る