彼女の両親に紹介された時に色々と傷つくことを言われた。しかし、彼女は俯いて縮こまっているだけで反論してくれず…
770: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/17(日) 12:00:34.49 ID:Nnv4H4zJ
彼女は何て言ってるの?
777: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/17(日) 12:32:13.04 ID:gSXEOw1a
彼女からは特になにも……メールしても返事が無いのでとりあえず待っている状態です。
肝心なときに頼りにならないと結婚は厳しいと思うので、このまま別れてしまう気がします。
なんにせよ、向こうの話も聞いてあせらず判断しようと思います。
あまり長々と続けてもご迷惑でしょうしROMに戻ります。ありがとうございました。
778: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/17(日) 12:44:53.83 ID:+gCF6L2F
君と彼女がいくつかは知らないが、老婆心ながら止したほうがいい相手だと思う。
779: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/17(日) 12:50:32.31 ID:MjUKbjHg
彼女なりに色々考えてるんだろうな。そのうち何かアクションはあるだろうがそれ次第だね。
781: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/17(日) 12:59:48.79 ID:LXOfSjnO
>>779
自分からリアクションあるかな?
恋人が親に侮辱されても黙って知らん顔で帰る時もほったらかし。
後でメールしても返事すら寄越さない。
多分そのまんま放流状態で終わるような気がする。
でも そうやって向こうの方から切ってくれる方が却っていいかもね。
785: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/17(日) 13:09:20.54 ID:MjUKbjHg
>>781
好きだったら信じてやれと言いたいが、「知らん顔してほったらかし」とあなたからそう見えたのなら仕方ないかもね。
ほんとにどうでもよくなったかもしれないし、彼女もあまりのことで何も言えなかったかもしれない。
彼女なりに今後のことを悩んで考えてるかもしれないし、今両親を説得してたりするかもしれない。彼女に聞かないと真意はわからないね。
このまま何もなければそれまでだろうけど、きっとあなたはスッキリしないだろうし時間おいてはっきり今後について話し合うといいよ。
786: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/17(日) 13:17:32.18 ID:+APqC00p
>>777
長女だとしたら親に一番厳しく育てられて親に畏怖してる可能性もあるけど・・・
だとしたら結婚したら 父親>夫 になりそうだから舅と揉める可能性大だし
良く考えた方がいいだろうね。
この記事を評価して戻る