トップページに戻る

【速報】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別で差が出る「身近な食べ物」の呼び方


1: SnowPig ★ 2025/04/19(土) 13:03:57.24 ID:??? TID:SnowPig

「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方 「ざるそば」と「もりそば」はどう違うのか https://t.co/rQXFGxQyuw

— PRESIDENT Online / プレジデントオンライン (@Pre_Online) https://twitter.com/Pre_Online/status/1913384095796678684?ref_src=twsrc%5EtfwApril 19, 2025




3: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:08:53.58 ID:f2kIq

そういわれると「牛丼」を「ぎゅうどんぶり」って言う人はいませんね・・・




62: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:58:43.98 ID:j1SU8

>>3
めちゃくちゃな読み方を推奨してるのはキラキラネームの奴が世代





4: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:09:11.63 ID:cs8Rd

言語としての不備よな
日本語はもう少し整理されないとダメ




6: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:10:13.78 ID:xmHa6

親娘丼




7: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:10:18.49 ID:f2kIq

てかまぁ、「おやこどんぶり」って言ったら30代の母と10代の娘と・・・




8: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:10:38.42 ID:5a2KV

おやこどんぶり→アレ系で使う
おやこどん→食に関してはこっち

だと思ってた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | 親子 | | | どん | | 年代 | 性別 | | 身近 | 食べ物 |