トップページに戻る

【速報】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別で差が出る「身近な食べ物」の呼び方


150: 名無しさん 2025/04/19(土) 15:36:30.76 ID:cs8Rd

>>8
俺もこの認識




9: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:11:04.57 ID:Emuq3

前に「親子丼3万円!」ってコースがあったから入ったことがある。
18歳と36歳の母娘なんてのを期待してたんだが、やっぱり現実は甘くなくて、
最初は50歳近いおばはんが出てきた。なんとかギリギリセーフだったので
さっさと一戦終わらせて、3万も払ったんだから次で口直ししようと思ってたら
おばはんが奥に向かって「交替よ~、おかあさん」って呼びやがった




17: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:18:05.70 ID:237cB

>>9
いい話だなぁ~
親子仲良く働いてて





201: 名無しさん 2025/04/19(土) 17:19:32.10 ID:SAA4T

>>9
懐かしい、この話








10: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:11:21.76 ID:SmQms

鰻丼をうなぎどんぶり、天丼は天どんぶりって言うの?




30: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:28:51.84 ID:Cka2B

>>10
いわんよね牛丼を牛どんぶりとは言わんし




11: 名無しさん 2025/04/19(土) 13:12:26.53 ID:O5pZ7

「おやこどんぶり」というと、アダルトビデオの母娘ものをイメージしてしまう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | 親子 | | | どん | | 年代 | 性別 | | 身近 | 食べ物 |