高齢毒コトメが無神経過ぎてホント苦手。 6才の私娘にリ○ちゃん人形を勝手にあげた。
193: 名無し:14/05/18(日) 12:24:25 ID:???
高齢毒コトメが無神経過ぎてホント苦手。
6才の私娘にリ○ちゃん人形を勝手にあげた。
親を通さずに直で渡しちゃうんだよね。
案の定娘は初めての着せ替え人形に夢中で
朝も夜も離さない。
私はあるトラウマがあって、着せ替え人形が苦手。
だから娘にも買わないつもりだった。
どうせ着せ替え人形なんて低学年で飽きるし
情操教育的なおもちゃは他の物で代用できる。
なのにコトメがそういう事情も知らずに買い与えたせいで
娘は他のおもちゃに見向きもしなくなった。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395814933/
193: 名無し:14/05/18(日) 12:24:25 ID:???
でもコトメは年上だし文句言い辛くて我慢してたら
人形の服も買い与えていた。もう娘は一日中着せ替えやってる。
私はその手の女子教育は嫌い。子供の頃からファッションや
可愛くなる事に熱心になるのもよくないと思ってる。
少なくとも自分の娘には教えたくない。
コトメの横やりのせいでこっちの教育方針がボロボロ。
旦那に言ってるけど、何がいけないのか分からないって言われた。
どこのうちにも、特に母親にはそれなりに教育方針がある筈で
幼児のうちはとても大事なんだから、何かするなら
親を通してからにして欲しい。勝手に子供にアクセスするな。
そもそもうちはお金に困ってないし施しも要らない。
買ってあげるーとか上から言われたくないし。そんなだから毒なんだよって言いたいけど言えない。
親の気持ちを考えないで子供にプレゼント攻撃する神経が謎。
コトメ、馬鹿じゃないはずなんだけどね。
194: 名無し:14/05/18(日) 13:52:23 ID:???
言ってることは分かるし正しいとも思うけど、旦那さんすら理解してないあなたの気持ちを理解しろってのは無理だろ。
そもそもなんで着せ替え人形嫌なんだか先に旦那とかと話し合った?
やってないなら察してちゃんだよ。
195: 名無し:14/05/18(日) 13:56:40 ID:???
>>193
コトメさんが親を通さないで勝手に物あげちゃったことは悪いと思うけど
娘に人形を与えたくない、女子教育嫌いっていう貴方の考えもよくわからない
私も子供の頃人形持ってたけどそこから自分のお洒落には繋がらなかったよ
まあ家庭の方針なんてそれぞれだと思うけどさ、娘がお洒落することに極端に制限かけて、
私の知り合いみたいに年頃の娘に中学生男子みたいな服装させる毒親にはならないようにね…
196: 名無し:14/05/18(日) 19:08:52 ID:???
>>193
キモい
204: 193:14/05/19(月) 12:24:20 ID:???
土日は義実家奉仕に行ってたんでレス遅れました。
旦那には私のトラウマは言ってあります。私のトラウマは、簡単に言うと仲間はずれ。
子供の頃に地域のボス女子になぜか嫌われてしまった。
そのグループがご執心だったのが着せ替え人形だったの。
女子が少ない地域だったのでそのグループにいるしかなく
私はいつも格下扱いで寂しく嫌な思いをしてた。
その気持ちが着せ替え人形とセットでトラウマになってる。
そんな訳で、今でもリ○ちゃんを見ると悪寒が走る。
それはもうどうしようもない感覚で、治らなかった。
旦那はそれ聞いてもへえーって言うばかりで若干エネ。
私自身は人形持ってたけど、別に興味なかった。
察してちゃんは良く無いってレス貰ったので、
今回の義実家詣ででこの件について話してみた。
毒コトメが娘に人形をあげた経緯としては、
義実家に行った際に娘がコトメの部屋にあった人形を見て
遊んでいたらしい。コトメは義実家とは近距離別居だけど、
部屋はそのままになっている。私は入った事無いけど、
色んな着せ替え人形や漫画がそのまま置いてあるらしい。
娘が義実家で退屈そうにしているのを見たトメが
コトメの部屋に連れて行き、好きなおもちゃで遊んでいいよと
言ったんだって。で、娘は一目散にり○ちゃんに飛びついたと。
私は気付かなかったけど、娘は毎回義実家に行くと
コトメの部屋で遊んで過ごしていたんだって。
トメがいつもコソコソ娘を連れて行ってて、
でも室内にいるのはわかってたので
どこかで本でも読んでるんだと思ってた。
だからそこもちょっとカチムカ。
205: 193:14/05/19(月) 12:24:42 ID:???
トメから娘の人形好きを聞いたコトメが、
じゃあ好きなの持ってっていいよと言って、
娘が気に入ったのを持って帰ってきた…という経緯だった。
更に、娘が人形を一日中持っていると聞いたコトメが
娘に人形の洋服を買ってあげていた、という流れ。
コトメは「さすがに私の頃の洋服じゃダサいからァー
今はすっごい可愛い洋服でてるんだねー
娘ちゃんと選ぶの楽しかったよー」ってのんびり言ってるし
旦那もウトメも良かったねえなんて言ってて、これは駄目だと。
私は自分の考えや経験を話して、あまり着せ替え人形に
積極的でない事、また、勝手に子供に物を与えないで欲しい
必ず親を通して欲しいという事と淡々と伝えて、
買って頂いたお洋服代はお返ししますといっていくらか置いてきた。
一応コトメもトメも謝ってくれたけど、今度は旦那が仏頂面。
娘には人形を返すように言って、ママに内緒で人から勝手に物を
受け取っては駄目よと教えた。あんまりガッカリしていたので
義実家に行った時だけ、
決められた時間内でコトメの部屋で遊んでいい事にした。
それで大丈夫かな?毒親じゃないよね
コトメに悪気が無いのは分かったけど
子育てした事無い人にはある種の無神経さがつきまとう
という事は覚悟しようと思ったよ。
ゲーム禁止の家庭なのに親戚が家でゲームさせちゃうとかさ。
言い出したらきりがないけど…