【悲報】NEXCO「ETC障害で料金払った人が4%弱しかいない!特定できたら請求したい」
1: 2025/04/19(土) 07:52:00.740
ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる
中央道や東名高速などの料金所にあるETCレーンがシステム障害で使えなくなった問題で、中日本高速道路(NEXCO中日本)は18日、15日午後10時までに後日払いの申し出をしたのは約3万6千件と明らかにした。
システム障害は6日午前0時半から約38時間続き、最大8都県、106の料金所でETCが使えなくなった。同社は料金所の渋滞を解消するため、通行料金を後日払いにする形で障害が生じている料金所のETCレーンを通過させる対応を取った。この間、使えなくなったレーンを含む料金所を通過したのは、障害が起きた前週の実績から96万台程度とみられるという。料金を支払って通過した車両も一部あるものの、後日払いの申し出は4%弱にとどまる計算になる。
同社は「引き続き支払いをお願いしたい」としたうえで、請求書を送る可能性があるかという問い対し、「(通行した)内容が特定できれば請求させていただきたい」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95e761dbe8cfed0370cf2d088ec5ec90ea303a52
3: 2025/04/19(土) 07:52:47.024
草
6: 2025/04/19(土) 07:53:11.756
請求書届いたら払えばええやろ(^^)
7: 2025/04/19(土) 07:53:13.346
これで請求通らなかったら正直者がバカを見るってやつやな
8: 2025/04/19(土) 07:53:13.826
なんか方法あるんか
9: 2025/04/19(土) 07:53:55.421
特定とか絶対無理やろ
11: 2025/04/19(土) 07:54:15.114
どうやって特定するんやこれ
カメラあってもナンバーちゃんと映ってないやろし