【前編】何度謝っても俺の過去の失言を水に流してくれない嫁に気を遣いながら過ごす日々に疲れてきた。もう勘弁してほしいんだけどどうすればいい?
201: 失言 ◆cJh0Cx/V2M 2018/10/13(土) 10:52:07.45 ID:HIWBAVSga
嘘ついてたのは本当だよ
だってそうでもしないとお金払わないといけなくなる
たかが友達と遊ぶだけで往復交通費として3万だよ?アホか
しかも嫁は多分それを貯金するつもり
絶対遊ばないのに金だけ要求して嫌がらせするんだよ
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 11:02:14.23 ID:4sIm3iwT0
どっちがネチネチしてんだよって話しだな。
文面に滲み出てる。
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 11:53:19.82 ID:ikeAEI9H0
3万払うの嫌なら引っ越すか離婚すればいい
お前の子供見てる発言も信用できない
嫁がいない状況が2日間も続いてんのか?
どうせ子供見てるって言いながらスマホいじって見てないのがオチだろ
ご飯作ってご飯食べさせて
歯を磨かせてお風呂いれ寝かしつけてんのかよ
それやって初めて言わなきゃ失礼
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 12:06:11.21 ID:q9RUD1/+0
結論として、俺はぎりぎりまで遊んでたいけど
どうすりゃ嫁が納得するかって相談だよな、コレ。
もっというと、ぎりぎりまで遊んだ上に
嫁に文句言わせない方法は?ってとこか。
ポイント 手取り300万の貧困、事故起こし歴で貯金無し、嘘付き
あと日本語が弱いの?>>201とか行と行の意味がつながってない。
失言は一般的な旦那に比べて
ここが俺のメリットってどこよ。こんないいとこあるって。
子供の面倒みてるはお前が思ってるだけ説な。
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 12:22:05.18 ID:i04eF9PT0
>>201
失言がたまに遊ぶ変わりに3ヶ月間の里帰りと普段の協力と子供の連れ出し
嫁はそれでは釣り合っていないと思ってんだよ
3ヶ月はお前も自由ってのは嫁の発言その通り
休日に仕事だと言われて、本当に仕事か?
また嘘なのでは?って考えて過ごしてる嫁の気持ちは?
やっぱりそうだったときの悲しさは?
今まで不誠実して嘘ついて散々傷つけてきたら遊ぶなら
罰金三万(つまり遊ぶな)もしくは嫁地元帰るなんだと思う
「何時に帰ってきてもいい。私も好きにする」って発言に出てるが
連れ出してる間、お前が遊んでいるのと同じ様に完全に自由か?
遊ぶのを条件付きで許可はしてくれてもリセットやチャラには絶対にならないぞ
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 12:26:20.75 ID:dktsiP470
嫁さんからネチネチ言われるのはおまえの言うことが嘘ばっかりだからだよ
嘘をつかなきゃ昔の発言を掘り返したりなんかされない
そりゃ友達と遊びたいと言えば
そのときはいい顔をされないから気持ちは重いだろうけど
それでも交渉すればいいんだよ
それで嫁さんからの信頼は守れるんだ
嘘をつけば信頼を失うんだ
いずれにせよ月1は多すぎ
ちゃんと断れ
嫁さんは家族より外の方が楽しそうなおまえが嫌なんだろ
おまえにもう少し家族を大切にして欲しい気持ちを汲めよ
外に遊びに行くのを嫌な顔をしなくなったら
それは嫁さんがおまえに興味が無くなったとき
おまえがどうでもいい存在ならむしろいない方がせいせいするんだって
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 12:27:05.09 ID:tzCsgh7rd
元スレ見てきたけど、子供の面倒見るって連れ出してる時も遊んでるんだろ?
その遊びってなんだよ
パチンコや競馬とかギャンブル系?
それともスマホとかPS VITAみたいなモバイルゲーム?
失言は何でも自分の得たいものを得て
嫁さんには得たいものを与えてないように見えるな
「チャラにしてくれたら」とか「許してくれたら」
今後嘘はつかないとあるが、許して欲しいなら嘘つくなよ
まず、自分の行動で示してから「許して欲しい」じゃねーの?
お前の「ごめん」は信用されてないんだよ
言葉ではなく行動で示せって事だな嫁さんからしたら
それから、遊びってのもやめろ
小さい子供と遊んでたら金の掛かる遊びなんて少なくなるから
その金で家族で遊んだり実家に戻らせてあげたりしろ
この記事を評価して戻る