【前編】何度謝っても俺の過去の失言を水に流してくれない嫁に気を遣いながら過ごす日々に疲れてきた。もう勘弁してほしいんだけどどうすればいい?
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 08:12:04.72 ID:qk5B5yXrd
うちも嫁が他県で俺の実家に住んでた
俺は地元に友達はいるがあまり遊ばない人だったからちょっと違うけども
嫁は俺が友達と遊びに行くとか言ってもとやかく言う人ではなかった
数年前に嫁が俺親と喧嘩して嫁実家付近に引っ越した(子二人と俺もついてった)
俺が逆の立場になり近くに友達・親戚いない状態になった
でも嫁が友達・兄弟と遊びに行くとかになっても俺は何も気にしないで送り出すよ
せっかく遊べる友達とか近くにいるんだから好きにすればいいって感じ
考え方は人それぞれだが
嫁さんは1人ぼっちなのをネガティブに考え過ぎじゃないかな
逆に考えれば知らない人ばっかりなんだから
自分の好きにできると思えば気楽になると思うが
誰かと繋がってないとダメなタイプなら難しいんだろうが
自分が惚れた妻ならある程度は我慢して最後まで付き合って欲しいな
知らない土地への引っ越しも悪いもんではないよ
自分の実家に帰るのが旅行みたいになって子供も喜ぶし何気に楽しいぞ
195: 失言 ◆cJh0Cx/V2M 2018/10/13(土) 10:10:44.18 ID:HIWBAVSga
>>189こういう意見があって安心した
あっちではひたすら俺が悪いと叩かれたから
遊びは子供が生まれる前は月1あるかないか
生まれてからは数ヵ月に1度遊ぶ程度
親のところには結婚前数回
結婚してからは嫁子供と一緒に行くか親がこっちに来る、これも月1くらい
嫁は基本発覚したときに言うタイプではなく喧嘩のときに溜めて言う
「ついでだから言うけど、○日に会社って嘘ついて遊びいったよね?
バレてないと思ってた?お金はいつ払ってくれるのかな?ネチネチ」みたいな
これもやめてほしいところ
俺はカッとなると頭がまとまらないから上手く反論できない
嫁は逆に口が回りすぎて暴言をはくんだ
あと子供が産まれる前は遊びとかがバレてもネチネチだけだったけど
子供がうまれてるのに遊びに行ったのがどうしても許せなかったらしく
「もう好きにしていいから私の地元に行こう、
ほんとに何してもいい、何時に帰ってきても文句言わないし。
私も好きにするから」と泣き落とし
そのときに例の「親捨てられるんだよね?」を持ち出してきて、
反論出来なくさせて強制で約束をさせられた
書いてると本当に悔しい
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 10:19:46.47 ID:i04eF9PT0
>>195
嫁さん可哀想としか思えないわマジで
悔しいとか…泣き落としじゃなくて、
嫁は悔しい通り越して泣くほど追いつめてんだよ…
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 10:25:08.35 ID:nKGcoipVM
>>195
それなら、189の言うとおり嫁の地元に引っ越せば問題ないな。
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 10:21:03.25 ID:nKGcoipVM
>>189
相当ズレてるな。
お前は気軽に里帰りできてるけど、
失言の嫁は里帰りのお金も出してもらないのに、
失言自身は地元で散財している。
そのうえバレたら逆ギレしてるんだぞ。
200: 失言 ◆cJh0Cx/V2M 2018/10/13(土) 10:49:56.77 ID:HIWBAVSga
里帰りは年2回家計からやってるよ!
行ったついでにと1ヵ月強くらいいるから、
年3ヶ月は実家にちゃんと帰らせてるよ
まあ嫁はだからこそそれ以外は遊ぶなと締め付けてくる
完全に自由な時間が3ヶ月もあるのに
わざわざ嫁子供がいるときに遊ぶ必要ある?
遊びが落ち着くまでずっと実家にいてあげようか?と
でもみんな勘違いしてると思うけど、
土日は基本的に俺が子供を見ているし
子供を連れ出して嫁にリフレッシュさせている
平日も帰ったら子供の面倒みてる
じゃあ逆に俺はというと休む日がない
だからこそ俺はたまに遊んでリフレッシュしたい
でもそれを言うと「地元に戻れば全部わたしに任せて好きにしていい」と
結局、子供見てくれる人(嫁両親)とかがいるから俺は用済みなんだろうな
これってモラハラだろ?
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/13(土) 10:44:50.21 ID:q9RUD1/+0
まあ頭悪いのは仕方ないとして……
嘘ついてたのはそのとおりなのか?
この記事を評価して戻る