【前編】何度謝っても俺の過去の失言を水に流してくれない嫁に気を遣いながら過ごす日々に疲れてきた。もう勘弁してほしいんだけどどうすればいい?
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/12(金) 00:35:28.64 ID:D5QjH4Vza
>>211
親戚のところには嫁も一緒に行けないの?
てか都会なのにそんなに親戚としょっちゅう会う用事があるのか?
都会とかいって福岡とかその辺じゃねーだろうな
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/12(金) 00:56:11.13 ID:5RcZPUzG0
>>213
静岡かもしれん
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/12(金) 00:43:08.60 ID:LGD7RLHRd
こいつは何も分かってねーよ
>例えば今度の日曜親戚に呼ばれてるんだけどと言ったら
このセリフが言える神経が理解出来んわ
嫁の地雷原の中に突っ込んで行ってるだろ
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/12(金) 01:06:51.43 ID:RE5zRDXI0
今後は~
2度と~
繰り返してるから許されないんだろ
書いたこと自分で読み直してわからんのなら知らん
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/12(金) 01:09:57.80 ID:GRWI5KPOa
今後も気をつけたりしねーだろ
許してもらったらまた隠れてコソコソしたり失言して
同じこと繰り返すだけだよ
218: 197 2018/10/12(金) 01:14:13.08 ID:J1LMnksja
日本でトップ3に入る都会とだけ言っとくよ、
本筋に関係ないし嫁がみて特定がこわい
失言はもうしないように今はすごく気を使ってるよ
神経減りまくりなくらい
遊びに行くなってのは端から見たらその通りなんだけど
嫁はいわゆる嫌がらせで行くなと言ってるだけなのに、
なんで?という気持ちが強い
嫁が嫌がらせからじゃく、自分の気持ちで行ってほしくないなら行かないよ
というか今までのを水に流してくれるなら絶対に行かない
車も持ってないし親戚の家には
電車で行くしかないしで、一歳児連れてはちょっと
それに、一緒に~なんて言おうものなら
「わたしの親戚にちょっと呼ばれてもそんな簡単に
飛行機乗って一緒に行ってくれるんだよね」みたいにグチグチやられそう
頻繁に行ってるわけでもないんだけどね
チャラにしてくれたら本当にもう嘘はつかないし誠実に生きる
嫁も性格的に蒸し返さないだろうし、家族にとって良いと思う
子供も出来たしいい加減に許してほしいんだ
こんな夫が嫁に気を使う家庭なんて子供に悪影響だと思うから
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/12(金) 01:22:05.73 ID:LGD7RLHRd
>>218
ホンマもんのアホや
嫁が許す日なんか永遠にこねーよ
今でも地雷踏み続けてるんだからな
その、俺は悪くないっていう
超自己中な甘えた考えがあるうちは
嫁の地雷を踏み続けるだろうよ
この記事を評価して戻る