トップページに戻る

ウイスキーって高いものあるじゃん?


29: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:19:39.916 ID:xO+fosoE0

いいお酒は体調がいいときに少しだけ飲むのがいいかな




32: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:20:26.150 ID:G1k3GDtR0

>>29
酒なんか飲まないほうが良いに決まってる




31: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:19:59.035 ID:G1k3GDtR0

高いのは美味しいからではない
コストがかかってるのと希少価値からだ





35: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:22:34.196 ID:xO+fosoE0

>>31
希少価値あるボトル飲んでうまぁってするのも楽しみ代に入ってるってことかな




33: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:20:57.606 ID:xO+fosoE0

あとお腹空いてる時に飲むとおいしさは倍増する
ショットで5000とかのウイスキーはコンディション整えて飲まないともったいない




34: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:21:13.470 ID:G1k3GDtR0

どう考えても蒸留酒単体よりカクテルのが美味しいから




36: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:23:35.163 ID:xO+fosoE0

>>34
カクテルは物理的な甘味成分入るからね
ウイスキーは実力の見せ合いでそこを評価するみたいな楽しさもあるのかも




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ウイスキー |