敷地内別居の義実家との間に確執が生じた元凶が夫だった。私が口にした義母の悪口をそのまま本人に伝えてたんだけど…
976:眼鏡 ◆s9k3m9nXVo 2017/09/14(木) 09:46:37.93 0
何度も書いてすみません
孫に会いに来いと言ったにも関わらず
会いにこない義母に対してモヤモヤしていましたが
産後嫌な態度を1年半も取られて
急に会いにこいなんて言われて来られる筈がないと
本当に今納得しています
表現が合っているかわかりませんがなんだかスッキリしています
義母がおかしい訳ではないと自分の中でわかって嬉しい気持ちです
頭痛や吐き気など精 神面でおかしくなっていたので
もう自宅へは帰れないと思っていましたがなんとか帰れる気がします
自分の知り合いに話しても同情されるだけで
義家族が悪いと思い込んでいました
人のせいにして解決してもらうのを待っていただけだったのが
よくわかりました
ここで相談して本当によかったです
ありがとうございました
977:名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 09:49:07.38 0
いや、義両親は悪いと思うよ
悪いのは義両親>眼鏡>>>>>眼鏡夫
眼鏡夫は眼鏡を守ろうとしてるのに、眼鏡がそれを後ろから撃ってる
978:名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 10:07:14.69 0
義両親そんなに悪いか?
嫌がらせしてくるっていうより、
いい加減でルーズで無神経なのが気に障るタイプに思えるけど
杓子定規タイプの眼鏡とは全く相容れないとは思うが、
嫁いびりって感じではなくない?
産前産後って緩い考え方の人ですら
神経質で杓子定規な考え方になりやすいよね
今悩んでる事10年後に思い出してみなよ
何か言われた時の状況や気持ちに頑なになりすぎて
凝り固まってたなって思うと思うわ
眼鏡は色んな事思い詰めて決めつけて自分で自分を辛くしてるとこあるから、
もっとゆるく考えられるといいね
頑張って
980:名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 10:10:19.44 0
>>978
>杓子定規タイプ
嫁の母親を自分からランチに誘っておいて道中も何度も連絡したのに
義実家に着いたら義母は遠くに出かけてたって話を聞くと
悪意がないようには私も取れないな
981:名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 10:32:49.63 0
旦那はバカなりに味方になろうとしてる
ウトメは狡猾なイメージ
真逆だね
982:名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 10:34:14.82 0
>>980
こっちに来るならと社交辞令的に誘ったはいいけど、
向こうには嫁と嫁母だけでなくその友達までいるわけだし、
差し迫ってきて面倒くさくなったんかなと思った
自分いなくても成り立つメンツだしみたいな
そういうだらしない人っているじゃん
わざわざすっぽかして嫌な思いさせる為に
悪意で約束するような感じには
全部を総合して読んでも思わなかったけどなあ
だってすっぽかす為にわざと約束するような悪意のある人なら、
もっとテンプレ的な嫁いびりもしてくるだろうし、
もし嫁いびりされてたら眼鏡なら今までのレスに絶対書いてるじゃん
まあ悪意かもしれんし分かんないけどね
983:名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 10:41:11.44 0
>>982
「悪気がなく、約束を守らない」って最悪じゃん
本人は反省しないから
この記事を評価して戻る