【呆然】天才少年「先生、なんで1+1が2なの?答えは1だよ」→結果w
47: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 06:37:36.56 ID:2R1nHwB0p
それがまかり通るなら一つの泥団子を分解してもいいわけやからなあ
50: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 06:38:20.60 ID:+CP3mLpx0
でもそもそも言葉としての泥団子1つと数字の1は違うねんな
泥団子は変な砂利の集合体だから正確には1ではないんねん
55: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 06:40:52.71 ID:5kj5Ha2I0
泥だんごまとめる理屈が成り立つならりんご一つからとった種植えて増やせば1=100でも200でも成り立つんか
59: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 06:42:19.13 ID:idck/z6GM
>>1
でも泥団子でなくりんごで数えてみたら?
60: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 06:42:52.09 ID:4EH594570
>>59
どこで買ったか聞いて一緒に買いに行って欲しいの
61: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 06:43:03.97 ID:QJuI4p7h0
泥だんごを例に出す先生サイドにも問題があるだろ
74: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 07:00:07.14 ID:mFx9QV4Qa
鉄団子にすればいい
この記事を評価して戻る