文科省が生成AIについて見解「作風やアイデアの類似のみなら著作権侵害に当たらない」 流行の「ジブリ風」生成で
155: 2025/04/17(木) 16:16:12.36
>>7
もともとそうや
でないとかアシスタントから独立して絵柄が似てるやつなんか一発アウトやん
522: 2025/04/17(木) 17:55:13.37
>>155
むしろ絵柄継いでくれと思ったりするけど弟子がついでくれなかった老い先短い先生方はほんとどうなるんや
203: 2025/04/17(木) 16:24:47.36
>>7
キミが知らなかっただけで元々お墨付きや
9: 2025/04/17(木) 15:28:11.38
手塚のブラックジャックも息子さんが
AI使って新作作ってたしな
10: 2025/04/17(木) 15:28:20.68
絵柄パクリOKかよ
これ許すと○○風なグッズ販売もセーフになるしやりたい放題になるな
760: 2025/04/17(木) 21:45:40.19
>>10
絵柄はパクリOKだろ普通?
そもそも絵柄が似てるのがだめなら日本の漫画の約3割は誰かに絵柄が似てるからアウト
ジブリの絵柄に似てるアニメなんてそもそも日本に何十作品もある
これは当たり前で
ジブリの絵柄=宮崎駿
ではないから
ジブリでキャラデザや作画監督やってるスタッフはジブリ以外でも活躍してるアニメーターや作画監督だからね
ジブリはクリエイターのエリートオールスターでありジブリ=宮崎駿ではけしてない
よってジブリ風絵柄に著作権などあるはずがない
787: 2025/04/17(木) 22:13:23.32
>>760
パルワールド問題で似せすぎとか騒いでたやつは全部アホってことになるか
この記事を評価して戻る