トップページに戻る

「運賃1000円」着服で「退職金1200万円」が全額不支給、最高裁の判断は「適法」…原告の請求棄却 京都市営バス


44: 2025/04/18(金) 08:26:38.04

>>22
不法行為したら退職金貰えないよ(´・ω・`)




330: 2025/04/18(金) 10:10:04.45

>>12
1000円の着服の業務地位悪用の横領が
1000円で済むわけ無かろう。

凡そ、対応経費全部乗せ(+慰謝料等)だぞ?損害賠償額。

裁判所の経費も罰金として一部払わせるくらいが丁度いいくらいのものだぞ。




13: 2025/04/18(金) 08:20:04.73

職場の金を盗んで退職金が出るわけねえだろ





18: 2025/04/18(金) 08:20:58.04

バス運転手が退職金1200万も貰えるのを明るみにさせた功績




50: 2025/04/18(金) 08:26:59.20

>>18
現業とはいえ勤続30年で1200万はもらいすぎではないやろ




225: 2025/04/18(金) 09:18:05.10

>>18
自分の横領(余罪は知らんが)と
定年前の退職が理由なので減額した状態で
裁判してると思うが
約30年勤務なら妥当な金額かと
自業自得にしてもこの国の政治家等に比べて
罰が重いな




233: 2025/04/18(金) 09:20:21.43

>>225
退職ならわかるけど免職だからな
そもそも免職で争ってない(勝てないと思ってる)時点で察するものがある




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

運賃 | 着服 | 退職 | 全額 | 支給 | 最高裁 | 判断 | 適法 | 原告 | 請求 | 棄却 | 京都 | 市営 | バス |