トップページに戻る

【画像】各地のご当地そばを徹底紹介するわ


24: 2025/04/17(木) 20:22:00.622 ID:mV5SPv1d0

瓦そば(山口県)
https://blog-imgs-156.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/qKHtw39s.png

県都山口市を凌ぐ県内最大都市で海峡の街でもある下関名物。なんと屋根瓦の上にそばを盛る!




25: 2025/04/17(木) 20:23:41.997 ID:mV5SPv1d0

島ヶ峰そば(香川県)
https://blog-imgs-156.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/Ky716NYs.png

意外や意外うどん県にもそばがあり。標高800メートルを超える寒暖差の大きくそば作りに最適な「島ヶ峰」で盛んに作られている




35: 2025/04/17(木) 20:40:05.735 ID:2xQ5SQWj0

>>25
実はうどん県はうどん屋が蕎麦を出してる店が結構ある
今は年越しうどんや年明けうどんにとって代わられたが昔は大晦日限定で蕎麦を出す有名店があり幻のメニューとして知る人ぞ知るって感じだった
食べに行った事があるけど蕎麦ではありえないくらいコシがあって美味かったよ





26: 2025/04/17(木) 20:24:10.424 ID:mV5SPv1d0

祖谷そば(徳島県)
https://blog-imgs-156.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/BwFNa5Xs.png

こちらも四国。海を渡ったらそばを食べるのもツウかも?




27: 2025/04/17(木) 20:25:40.132 ID:mV5SPv1d0

沖縄そば(沖縄県)
https://blog-imgs-157.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/8QQitpds.png

これをそばと呼ぶこと自体が議論になりそうだが、そばとはいえ小麦で麵を作ることから、何も知らない修学旅行生が「このうどん美味しい!」とズルズル食べることで有名




29: 2025/04/17(木) 20:28:29.199 ID:0BXxzat00

まだ琉球畳は学習出来てないのか





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 各地 | 当地 | そば | 徹底 | 紹介 |