トップページに戻る

読書好きって何読んでるの?ジャンルや傾向が気になる


224: ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [SE] 2021/07/04(日) 01:16:13.46 ID:vhPBaiM00

>>221
俺はライ麦畑何回も読んでる
ブサイ娘とダンスの辺りで放置してしまって 
何年か後に思い出すが内容忘れてるから最初から読み直す
そんでブサイ娘んとこでまた…
やっぱつまんないんだよなこの本




239: キジ白(大阪府) [US] 2021/07/04(日) 02:05:23.04 ID:djxigVQJ0

中島らも
椎名誠

この二人は多分一生読む




271: ラ・パーマ(庭) [US] 2021/07/04(日) 04:25:43.34 ID:n9dFso570

>>239
ユーモアのセンスは認めるで





241: シャルトリュー(鹿児島県) [ニダ] 2021/07/04(日) 02:09:47.17 ID:h1gvX6CH0

紀行文だね
どこから読んでもいい、どこで読み終えてもいい
薬にも毒にもならねぇが、著者の主観を通して実世界を見るっつーのは、自分の価値観とはまた違った発見がある

堀淳一とかいいですよ




246: ラグドール(茸) [US] 2021/07/04(日) 02:25:01.23 ID:iehkCPSq0

近頃は中国史
キングダムのおかげで色々出てて助かる




248: ピクシーボブ(東京都) [US] 2021/07/04(日) 02:31:22.21 ID:nW5W3h+h0

>>246
キングダムが作者の存命中に完結するか怪しいのもわかるだろ?




260: ラグドール(茸) [US] 2021/07/04(日) 02:53:48.25 ID:iehkCPSq0

>>248
ん?
キングダム自体は興味ないからどうでもいいよ
ありゃ単なる少年漫画だから




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ジャン | 読書 | ジャンル | 傾向 | |