夫の従妹「うどん、うどんのお店に連れてって」→香川に来た夫の従妹が突然のうどん連呼して...
756: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)22:46:24 ID:tbt
香川県在住。
先日、昼頃に夫の従妹(飛行機の距離在住)のAから電話があった。
夫に代わったらなんかゴタゴタしてる様子。
なんでも、友人の結婚式で高松に来たんだが、新婦である友人がホテルを取ってくれてると思ってたのに取ってなくて
他のホテルを当たったけど空きがなかったらしい。
それで翌日の飛行機を予約してるからうちに泊めてほしいとのことだった。
その日は一日出掛ける予定はなかったけど、あまりに急過ぎて本音は嫌だった。
Aとは結婚した時に一度会っただけで話したこともなかったし。
でも、夫的には従妹が困ってたらスルーもできないんだろうなと思って了解した。一晩だけだし。
夕食は披露宴でたくさん食べてくるだろうし、ご馳走じゃなくて普段通りでいいって夫が言うから
元々作る予定だった春巻きと中華スープとサラダと納豆を用意。
そしたら夕方うちに来たAが「そんなんよりうどん、うどん、うどん連れてって」って言い出して
まぁ用意してたのは翌日にスライドすればいいかと思って、いつも行くお店に連れて行った。
756: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)22:46:24 ID:tbt
で、翌日空港に車で送っていったんだけど、その途中で急に「昨日のうどんのお店って有名なの?」って言われて
「どうだろう?知ってる人は知ってるんじゃないかな。うちはいつもあそこなんだ」って言ったら
「せっかく遠方の従妹が来たのに、普通は有名なお店に連れてってくれるよねぇ。なんだかなー」だって。
無茶苦茶カチンときたけど、夫が「おまえ何言ってんだ?突然やってきて贅沢言ってんじゃねーよ。
だいたい昨日は黙ってたけど当日までホテルを予約してあるかどうか確認もしないでバカじゃねーの?
しょうがないから泊めたけど、おまえ嫁にまだ一度も礼も言ってないの気付いてんのか?」って。
A、ふてくされて空港に着くまでずっと黙ってた。
なんか思ってることを全部夫が言ってくれてスッキリついでに萌えたわw
そしてAには、礼なんかいいから二度と来んなと思った。
757: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)23:46:28 ID:TJp
>>756
夫GJ!
758: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)14:34:38 ID:XAX
>>756
私もうどん県。
いつも思うんだけど、県外の友人が遊びに来るときに
「うどんの美味しいお店に連れてって」って言われるのが地味に困る。
地元にいると有名店って言われてもピンとこないんだよな。
今はネットがあるんだから自分で調べろよって正直思う。
っていうか、雑誌とかで紹介されてる店ってそこまで美味いか?
好みもあるんだろうけど、私は小さい頃から行きつけてる近所のうどん屋が一番美味しい。
そこで売ってるうどんを買ってきて、母が作ってくれたうどんが二番目に美味しい。
それを引き継いで自分で作るうどんが三番目に美味しい。
香川のうどんにみんな夢見すぎって思う。
759: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)15:47:28 ID:QwM
それはさすがに言い過ぎじゃ…>夢見すぎ
香川自体がうどん県名乗るほど推してるんだし
他県民からすれば名物なら食べて見たいと思うのも当たり前だと思う
有名店行きたいのか自分の好きな店でいいのか選ばせればいい
任せりゃ調べろ、調べたら紹介されてるのなんて美味しくないって
じゃあどうすりゃいいの?来るな私様の手を煩わせるなってか?
760: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)16:26:00 ID:SW2
香川なら、うどんはどこでも美味しいよ
八十八箇所まわったときには、お世話になったわ!
761: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)17:11:52 ID:JOU
いやぁ、私は>>758の気持ち分からなくもないわw
頼まれたから連れて行ったのに、丸亀製麺と変わらないねとか言われてさ
どんだけ美味いと夢見てたのか知らないけど、だったら自分で調べろって思うわ
実際、雑誌に載ってる店って、偉そうなだけで変なこだわりばかりあって
大したことない店だって結構あるし