夫の従妹「うどん、うどんのお店に連れてって」→香川に来た夫の従妹が突然のうどん連呼して...
762: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)17:12:44 ID:JOU
>>760
そうそう、普通にどこでも美味しいのよ
拘ってるお店にわざわざ行かなくてもね
763: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)17:17:05 ID:uGY
うーん、うちは「みそにこみうどん県」だけど
どこに行っても美味しいとまでは言い切れないなぁ
やっぱり地元で有名な美味しい店って言うのは存在するから
そこに行って口に合わないと言われたら、ここでダメならどこ行っても
口に合わないから無駄だなと思う
764: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)17:28:04 ID:PwQ
>>763
香川のうどんと味噌煮込みうどんは別物
味噌煮込みうどんほど店によって違わないよ
元祖わかしゃちやのカレーうどんおいしいのに、気の毒だわ
766: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)17:46:53 ID:uGY
>>764
>元祖わかしゃちやのカレーうどんおいしいのに、気の毒だわ
えっと、味噌煮込みとカレーうどん??どゆこと?
770: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)21:07:05 ID:JO4
>>766
ごめーん
名古屋繋がりで書いてしもうた
名古屋に「若鯱屋(家?」という美味しいうどんの店があってね
店で修行した元店員がチェーンの若鯱屋を立ち上げたのよ
そのときに、あろうことか商標登録しちゃったので、元祖の方は名前を変えなきゃならなくなった
元祖の方のうどんは、本当に美味しい
何年か前行ったら同じ場所で、同じ親父さん、同じ店員さんで営業していたのでよかった
767: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)18:20:20 ID:Pjg
よその地域の名物に期待持ちすぎでメディアの言うことを鵜呑みにして、
わざわざ連れて行ってくれた人にマイナスの感想をぶっちゃける人って結構いるんだな
それが強引な頼まれ方をしたのだったら、私なら一生口を利かないぐらい腹が立つわw
テレビラジオ雑誌などで紹介されたお店に行くのはいいけど、
そういうのって過剰な期待を持ってしまうから、感動的に美味しいと感ずることは少なさそう
小説漫画ドラマ映画もそうだけど、期待をしすぎる人は自覚しないと人生つまらなくなっちゃうよね
769: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)21:02:27 ID:quo
讃岐うどんと対極にある伊勢うどんが好き。