トップページに戻る

「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…


178: 名無し 2025/04/17(木) 21:33:20.75 ID:PTEKK/4U0

>>4
ほんこれな
これくらいならだいたい成功する
バトルメインだったのにサカモトデイズは酷かった




6: 名無し 2025/04/17(木) 20:10:06.89 ID:EcrFpSMN0

結局これで面白いもん作ってくださいって実力ある制作会社に丸投げしてるだけだからな




7: 名無し 2025/04/17(木) 20:10:09.55 ID:MOtz3JjA0

腐が衰退したからだろ、女オタも薬屋やフリーレンみたいな女主人公を好むようになって少年漫画も衰退した





8: 名無し 2025/04/17(木) 20:10:12.17 ID:b/yHpQCN0

サカモトは真面目にやってなかっただろ(^^)




9: 名無し 2025/04/17(木) 20:10:34.05 ID:8ZGifF6O0

ステマ禁止月からな




131: 名無し 2025/04/17(木) 21:02:29.48 ID:Oqi2pmgB0

>>9
これだな




12: 名無し 2025/04/17(木) 20:12:03.53 ID:x4QOu2KZ0

というよりジャンプアニメに限らず
「よっしゃ、これで天下をとりに行くで~」みたいなスタンスで売り出したアニメが軒並みこけてる気がする
前評判通り成功するアニメが少ない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

サカモト | ジャンプ | 漫画 | ジャン | まじめ | 映像 | 法則 | 通用 | アオ | ハコ | 怪獣 | 夜桜 |