トップページに戻る

結婚話が出てる彼がいます。しかし、彼の話をすると、両親に反対され、友達にも反対されます。彼は30歳前半で貯金はなく、貯金がない理由は車を現金で買ったのと…


145: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 12:40:06.91 ID:4Emjvcfj

>>133

君、相談じゃなくて「その人がいいと思うよ」って言ってくれる人を探してるだけじゃん
身近な人が口を揃えて否定するのによく事情も知らない人がOK出してくれたらその通りにすんの?




146: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 12:47:40.00 ID:wOkBVhMu

>>133

どこがいいのか全く理解できない




150: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 13:30:56.63 ID:CJBr8M2q

>>133

反対するレスが多勢を占めるので、賛成の意見をします。
(私が相談者の親なら反対します)

まず言いたいのは、この人だと思ったら結婚するべきです。
お金のはなんとでもなります。身の丈に合った生活をするだけです。

彼に貯金が無い点については、見方を変えたら対等な立場に立てると言うことです。
あなたに戸建てのこだわりがなければ彼の戸建ての夢を翻意させることも可能です。彼には貯金がありませんから。
スポーツカーのような金のかかる趣味はしばらくは休憩してもらいましょう。

親と同居している点は、見方を変えれば一人暮らしの変なこだわりの点が無いということ。
彼に家事全般を教育していけば家のこと全部やらせることもできる。

彼の両親が団地住まいの点は、おそらくご両親は財産は無いでしょうから遺産相続で揉めることが無い。負の財産しかないなら放棄できます。





153: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 14:01:21 ID:Li2mheaS

>>133

まあ世の中的には結婚するという事は
家計や生活の全てを共にするって考えの方が多いと思うけど、
実は家計別々って夫婦はたくさんいるよ。
彼の収入をあてにせず自分の事は自分で責任持って
彼も同じようにできるなら
結婚しても良いと思うよ。
まあつまり、住宅ローンは彼だけの収入で返せる範囲にしてもらう必要があるんで
そこら辺理解してもらわないといけないけどね。
あと子育てはあてにできないから、子供欲しいならそこら辺自分でどうするか考える必要があるね。
じゃあ結婚する意味ないとか思うかもだけど
結婚て相手に頼るためにするもんだろうか?
彼が好きで二人でいる事があなたの人生において最も大事なら
そういう方法もあるよって事。




154: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 14:26:37 ID:CwF/M3Ch

>>133

独身が恥だとか、昭和の古い常識にでも従ってるのかな

みんなが言うように、こんなお荷物抱えるくらいなら、独身のほうがマシ!
女の金を当てにする男なんかダメだよ




155: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 14:38:09 ID:Wo0iiFc3

まあ昭和と違って離婚もそんなに珍しくないから
一回結婚してみてやっていけるかどうか見てみるのもいいかも
痛い目みるかもしれないけど、うまくいったらめっけもので
でも自分の貯金は渡さないとかある程度の対策は必要だろうけど












この記事を評価して戻る




関連記事

彼氏が内定取った先が○○工務店だった。ショボい工務店で作業着来て現場作業してるとこ想像したらもう無理で別れた。その後、実は大きな会社なんだって知って…
DVで離婚した女性を大笑いした同期のA。周囲がドン引きし仕事を手伝わなくなったGW前、Aが仕事を大量に残して無許可で休んだ結果…
同棲中の彼女「ショッピングモールとか気軽に行きたいから車買おうよ!でもあんたが運転して維持管理もやって」俺「それなら俺の好きな車買うぞ」→購入後…
同級生で3月末生まれのA子と4月頭生まれのB子と私。A子「B子と私子は○□才!私はまだ○△才~!」と言うんだが、毎年ウザイ。ついイラッとして…
俺の誕生日前に、彼女が食べたい物、欲しい物を聞いてきて、答えてあげたら頼んでもないのにご馳走&プレゼントしてきた。もうすぐ彼女の誕生日だけど何もする予定はない。

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | | 両親 | 反対 | 友達 | 前半 | 貯金 | 理由 | | 現金 |