Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
28: 名無し 2025/04/17(木) 16:15:31.850 ID:p21c6dGWK
さすがにホロライブの運営に何か問題があるってこと否定できないと思うんだけど(^^)
株主総会とかで今後何をどう変えていくのか説明してよ(^^)
29: 名無し 2025/04/17(木) 16:16:17.911 ID:wDvw3DSTd
半年後にはUUUMだな
33: 名無し 2025/04/17(木) 16:17:17.653 ID:YH9BdejGZ
もう止まらんよ
35: 名無し 2025/04/17(木) 16:17:28.062 ID:gM2w9uzYF
派閥ごっこしてたらにじさんじより発行株式数多いのに株価半分になっちゃった
36: 名無し 2025/04/17(木) 16:17:44.795 ID:SflrBSmly
会社の方針と演者の方針があって今のホロは会社の方針を優先してるって事でしょ
37: 名無し 2025/04/17(木) 16:18:58.055 ID:OhLXazfQz
せやから中身売りキャバクラなんか持続不可能やったんや
台本作って読ませる声優化かAI化進めないといつまでも不安定なキャバ嬢卒業リスクが減らない
38: 名無し 2025/04/17(木) 16:19:06.584 ID:HCRrgXXLH
少数精鋭がダメになったら増やしまくってにじさんじ化すればいい
この記事を評価して戻る