トップページに戻る

【大阪万博】メタンガス問題通報の元消防士議員「一度も検知したことのない数値」に警鐘


1: 2025/04/17(木) 07:53:34.71

万博メタンガス問題通報の元消防士議員、「一度も検知したことのない数値」に警鐘「中止にはできずとも」

「私の7年間の消防士経験でも一度も検知したことのない数値」

「EXPO 2025 大阪・関西万博」が13日に開幕。開幕直前には会場内で引火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知されており、開幕後も懸念の声が後を絶たない。本当に危険性はないのだろうか。メタンガスを検知、通報し、「いのち輝くどころかいのちが吹き飛ぶ恐れがあります。危険な万博は今すぐ中止をするべきです」と訴えた元消防士で日本共産党の寺本健太守口市議に話を聞いた。

万博会場の夢洲(ゆめしま)は人工島の埋め立て地で、廃棄物で造成された島の一部では可燃性のメタンガスが発生している。2024年3月には、トイレ床下の工事中に溶接の火花が引火し爆発する事故が発生。万博協会が32億円を投じ、換気装置を設置するなどの対策を進めていた。

開幕直前に爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知されたのは、万博会場西側のグリーンワールド工区にある電気設備の地下ピット。寺本議員は今月6日に行われたテストランに自らリースしたガス検知器を持参し参加、午後3時ごろ、マンホールの近くで測定をしたところ、メタンガスの爆発下限界濃度(5vol%=100%LEL)を超える数値を検知した。

「修学旅行や遠足で万博に子どもたちを送り出す守口市の議員として、安全体制のチェックも大切な仕事のひとつ。以前からメタンガスが問題となっていたので、テストランでは消防士時代にも使っていたガス検知器をリースし、視察に向かいました。

検知された5vol%=100%LELという数値は、同じくメタンを主成分とする都市ガス警報器基準(25%LEL)の4倍以上にあたります。100%LELは、私の7年間の消防士経験でも一度も検知したことのない数値で、今すぐ爆発してもおかしくない濃度。すぐ現地スタッフに伝えましたが、緊急性を全く理解しておらず、防災センターに駆け込んでも『ここから先は関係者以外立ち入り禁止』と取り合ってもらえなかった。検知から1時間近くたった午後4時頃、止むを得ず自分で119番通報しました」

その後駆けつけた消防車は、緊急出動ではなく、サイレンを鳴らさない業務出動。また、万博協会は午後4時25分に現場周辺の立ち入り禁止にしたと発表しているが、寺本議員によると、午後5時前まで規制は張られておらず、現場近くを子どもたちが行き交っていたという。

「この期に及んでうそを重ねる万博協会の対応には不信感しかありません。何よりも深刻なのは、スタッフが危険性を全く理解していなかったことです。テロ対策として全く不十分で、本来であればマニュアルを作り、スタッフに周知徹底をしてしかるべきこと。変な話、もし私がテロリストだったら、すでにとんでもないことになっていたところです」

その後の会見で、大阪府の吉村洋文知事は「メタンガスは空気より軽いのできちんと自然換気すれば対応できる」「単体で爆発するものでない」と説明。開幕後の現在、ガスが検知されたマンホールは柵で囲まれ、ふたをずらして換気を行うなどの対応がとられているが、寺本議員はこの対応にも疑問を投げかける。

「ガソリンでもダイナマイトでも、単体で爆発するものなどなく、全くの素人による的外れな意見です。マンホールの下は電気設備の配線のある場所で、これからの梅雨の時期、マンホールのふたを開けていれば水が流れ込み、より一層の不具合も想定されます。すでに開幕してしまった以上、これから中止にはできずとも、不安なく開催できるようになるまで一時的にストップをかけるべきではないでしょうか」

万博協会は今後、ガスの測定頻度を1日1回から3回に増やして監視を強化。毎日、ホームページの気象・安全情報で結果を公表するとしている。

ENCOUNT編集部/クロスメディアチーム
2025.04.17
https://encount.press/archives/783069/




21: 2025/04/17(木) 07:59:46.29

>>1
>いのち輝くどころかいのちが吹き飛ぶ恐れがあります

申し訳ないけどワロてしまた




54: 2025/04/17(木) 08:08:49.96

>>1
元ってまた怪しい人物だな。
そもそも7年の消防生活って、ほとんど民家や企業の火事現場くらいしか、経験してないだろ。





126: 2025/04/17(木) 08:27:49.28

>>1
「始まったんだから批判的なこと言うな!」




149: 2025/04/17(木) 08:37:10.64

>>1
火のついたタバコや火のついたお線香、火のついた蚊取り線香を投げ込んだら、
マンホールが土管!




158: 2025/04/17(木) 08:40:38.52

>>1
ネトウヨだな。万博はやった時点で勝ち。お前らの負け。




162: 2025/04/17(木) 08:42:39.09

>>1
中華の子供が下水に爆竹入れて爆発させてるやつみたいに
マジで爆発するのかな?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 大阪 | メタンガス | 問題 | 通報 | 消防 | 議員 | 検知 | 数値 | 警鐘 |