トップページに戻る

【速報】「ジミ婚」が一般化…「ブライダル産業」の倒産や廃業が高水準


23: 名無しさん 2025/04/17(木) 08:00:02.52 ID:nzwPo

虚栄業だもの




27: 名無しさん 2025/04/17(木) 08:05:02.57 ID:inhmt

1日、見世物にされて数百万。単にブライダル産業にぶら下がってる人間に給料あげてるだけ
家や車の頭金にした方がずっと良い




28: 名無しさん 2025/04/17(木) 08:07:07.78 ID:OwUYW

お前も頑張れよ





32: 名無しさん 2025/04/17(木) 08:12:13.07 ID:inhmt

数カ月も前に案内をよこして、誘われた方も断るに断れない
他人の休みを1日拘束してご祝儀まで集めて

いまだに結婚式をやる奴って、相手の気持ちよりも自分の虚栄心を優先させる人間なんだと言う風潮になってきてるよねえ




37: 名無しさん 2025/04/17(木) 08:16:00.42 ID:OQ3ns

>>32
昭和脳の中だといまだに「男は嫁・子・家・車揃えて初めて一人前」だし
「結婚式は大きければ大きいほど良い」だもんなあ

2000年代半ばまではどの会社にもこういう思想の男がゴロゴロしてたけど
さすがに最近は見なくなった
結婚式したがるのはお姫様願望の痛い女だけ




49: 名無しさん 2025/04/17(木) 08:23:24.78 ID:inhmt

>>37
本当にその通りで、マーケティングに踊らされてるだけなのに「金使ってナンボ」みたいな考え多いね

結婚式も「一生に一度のことですから」でポンポン金が飛んでいく
シャボン玉飛ばして何万、花を道にばらまいて何万、無駄に車体が長い車に100メートルくらい走って何万
結婚式の打ち合わせって、ブライダル営業から見たらぼり放題のフィーバータイム、カモネギも良いとこだよ
「やった方が見栄えが良いですね。一生に一度のことですから。ローンもありますし」で嫁さんの見栄をくすぐってやれば良い




34: 名無しさん 2025/04/17(木) 08:13:50.31 ID:yUaKE

>>1
こういう切り取り系のニュース今後も増えていくんだろうけど
実際は二極化してるんだろ
高級路線と地味でも良いっていう路線に分かれていってる
日本人が~みたいなデカい主語使いまくってると見えてこない視点





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | ジミ | | 一般 | ブライダル | 産業 | 倒産 | 廃業 | 高水準 |