友人の結婚式に招待され、式まで30分~40分前。ロビーで新郎を囲んで友人達で談笑していた。新郎が「タバコが切れたんで買ってくるわ」と言い、そのまま姿を消した
938: 02/12/06 14:19
・その喧嘩騒ぎをきっかけに新郎母親は
泣き崩れる。
・式場職員や、親族らしき男が止めにはいる。
親族らしき男、なにも悪く無いのに
二人に土下座してあやまる。
・既に、何人かの人は立腹して帰る。
(ちゃんと、引き出物は持って帰るのは感心した。)
・その内、会場の外で怒鳴り合い。
親族同士らしいが、「誰が警察呼んだんだ!」
と、ぶち切れ。
そとまきに警官、困った様子。
・そうこうしている間に、自然に皆さん流れ解散。
・俺ら、遠方組は暇なので友人捜索に出掛ける。
・外に出て、その時は真剣だったけど
道行く人に「身長170㎝痩せ型で 紋付袴を着た男を
見ませんでしたか?」
と聞きまわる。(今思うと笑えるが・・)
⇒ 全く成果なし。
939: 02/12/06 14:24
>>936~937
ありがトン!
気になってたのよネェ。その後が。
940: 02/12/06 14:25
んで結局新郎は発見されたのかえ?
944: 02/12/06 14:59
消えた新郎さんは、「結婚したくない」といったことは
一切言っていなかったのですか?
945: 02/12/06 15:04
>>944
全くないでしたね。
彼は、いつも漂々としていて
嫌なのか、嬉しいのか・・・・・
最後の姿は嬉しそうだったけど
今思うと、久しぶりの友人(俺ら。)に
逢えて喜んでいたんでしょうね・・・多分・・・
946: 02/12/06 15:15
>>945
>全くないでしたね。
そらーやっぱ・・・北でランチだろ。ご両親と花嫁が気の毒だな。
947: 02/12/06 16:20
>>946
急いで打ったので日本語が変なの、許して・・・。
そーなのかな? 当時から何考えているかわからない
ところがある、不思議君でしたから・・・・
まあ、そんなキャラが面白くて仲良かったんだけど。
でも、しつこいけど紋付袴男をランチするかぁ??
もし、彼と再会したらその後どのように逃走したか
小一時間問い詰めたい・・・・・・・・
この記事を評価して戻る