トップページに戻る

友人の結婚式に招待され、式まで30分~40分前。ロビーで新郎を囲んで友人達で談笑していた。新郎が「タバコが切れたんで買ってくるわ」と言い、そのまま姿を消した


891: 02/12/03 21:44

全く自然に>>889は

「客から電話。続きはあとで・・・」

と言い、姿を消して 13年。

 




892: 02/12/03 22:04

あーでもばっくれる新郎ってたまにいるみたいだね。

友達が入った会社の先輩も、披露宴の朝失踪したって…

借金あったんだって…もちろん、会社も失踪したまま

除籍?になったって。

 




893: 02/12/03 22:07

>>891

ワロタ

 





894: 02/12/03 22:51

>>889

2時間たったぞ!長電話すぎないか?

 




902: 02/12/04 10:48

>>889

続きはどうなったんだよ

 




936: 02/12/06 13:49

ごめんなさい。

電話いったん切ったら、即効上司からの飲みの誘いで

逝っちゃいました。

翌日から、出張、主張で・・・・・

これじゃ、友人の事言えん罠。

で、つづき

・カチャカチャと、食器の音がやたら響くお食事会

忘れた頃に司会者が白々しい事(内容は忘れた)

を言うも、シーン・・・・

会場の外より、中年の男女とおぼしき罵声が響きだし

会場内の人は、お耳がダンボ。

想像するに新婦側の、親か親族が新郎側の

親や親族を責めてるよう・・・・

そしたら、司会者が当日の料理の説明と

M県の観光名所の説明をしだした。

(おまえは、バスガイドか?でも、司会者カワイソ)

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




937: 02/12/06 14:04

・当然出席者は、司会者に「うるせー、黙ってろ!」という感じで

無言の冷たい視線。

・またまた、当然料理を食べるのが以上に早く

イライラしてきた出席者がわざとデカイ声で

「おー、、帰るぞ!」とか言い出す。

・しばらくして、新郎の両親が

各テーブルに、お酌をして廻りだす。

「遠い所から、すみません。」

「今日は、本当にすみません。」

を、繰り返す母親の目は、真っ赤・・・・。

・突然、さっき怒鳴っていた、若い衆と別の若い衆が

殴り合いの喧嘩。

どーやら、先程怒鳴っていた奴がM県の悪口がきっかけらしい。

その時は会場内、シラケと殺気立つ雰囲気で

息がつまりそうだった。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 友人 | 結婚式 | 招待 | | | ロビー | 新郎 | 談笑 | タバコ | 姿 |