トップページに戻る

甥は勉強ばっかりして、成績はいいが性格悪い。夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら・・・


365: 2016/07/20(水) 12:24:34.54 0

義弟夫婦と子供が一家まとめてアスペだわ

人の気持ちがわからない、嫌がることでも平気、ほんと辛い

甥は勉強ばっかりして、成績よくても性格が悪い

夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら

「わからない個所がわからない子に教えるのヤダ、塾はそのためにあるんだよ」と言った

義弟は「成績悪いなら塾、うちの子の時間を侵害しないで」

うちの子は塾行きたがらないし、イトコにバカバカ言われて拗ねてしまった

義弟嫁に辛いから止めさせてと言っても「言ってる事は間違ってません」って・・・

正しいことならいつどこでも言っていいの?人が辛がってるのに?と聞いても「関係ない」というアスペ怖い




367: 2016/07/20(水) 12:40:58.35 0

まぁ、賢い子に社交辞令で「うちの子に勉強教えてあげてよ~」と言うのは

ありと言えばありかもしれないけど、義弟夫婦と子の性格も分かっていたのだろうから

自分の子の為にも、つまらない社交辞令は言うべきではなかったのではないだろうか

 




366: 2016/07/20(水) 12:30:08.16 0

>「わからない個所がわからない子に教えるのヤダ

ワラタ

 





369: 2016/07/20(水) 12:45:55.26 0

>>365

>「わからない個所がわからない子に教えるのヤダ、塾はそのためにあるんだよ」

このくらいのことを自分自身の考えで言える年齢の子なんだから

その子の母親に「辛いから言うのやめさせて」って頼んでも無理だよ

 




370: 2016/07/20(水) 12:50:06.60 0

ってか、そんな事で拗ねる子供のメンタルが弱すぎるんじゃない?

だねーって流せば良いのに、いちいち止めさせろってモンペ臭がするんだけどな。

 




371: 2016/07/20(水) 12:51:21.94 0

国語の読解問題とかどうしてるんだろうね?

登場人物の気持ちを考えてみましょうっていう問題とか

だんだん微妙な心の機微を読み取る能力が必要になってくるよね

夏目漱石のこころに出てくるKは何故自殺したのか?とか

 




372: 2016/07/20(水) 12:52:15.93 0

>「わからない個所がわからない子

>うちの子は塾行きたがらない

ちょっとひどすぎないか

親もう少し頑張らないとこれ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 勉強 | 成績 | 性格 | 夏休み | うち | | 社交 | 辞令 |