財務省「米を輸入しろ、なぜ684億もかけて米輸入制限し米価格を釣り上げるのか」農家「」
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/16(水) 09:04:05.04 ID:/5o3Yrdf0
食料自給率とかガン無視でいいの?
32: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH] 2025/04/16(水) 09:05:00.28 ID:Eekg4brc0
>>29
コメだけ守ってどうすんだよw
大豆や野菜にも関税700%掛けろやw
36: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/04/16(水) 09:06:00.82 ID:aE0U3SfU0
>>32
タンパク質の大豆の方が大事だよな
飢饉には芋の方が強いし
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [GR] 2025/04/16(水) 09:04:15.80 ID:LQK9/5wX0
米農家が滅んでマズい米しか食えなくなる未来が見える
33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/04/16(水) 09:05:07.78 ID:aE0U3SfU0
財務省職員も困ってるんだよな
ここは共闘すべき
35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/16(水) 09:05:37.92 ID:IHXiA9iD0
そこは違うだろw
零細農家を集約して輸出できるほど量産しろ
だろw
輸入に頼ると何かあったら飢えるわw
37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/04/16(水) 09:06:39.53 ID:5ZU3HiOt0
米農家が潰れるわアホ
この記事を評価して戻る