トップページに戻る

バブルが異常すぎただけ説 日本は本当に貧しくなったのか?


57: 名無し募集中。。。 2019/08/24(土) 13:41:57.54 0

バブル以来世の中が変ったわけではないし
革新的な新商品が現れたわけでもないし
変ったと言えばインターネット社会になった事ぐらい




59: 名無し募集中。。。 2019/08/24(土) 14:12:15.83 0

>>57
インターネットで貧乏人でも豊かに暮らせるようになったよ




61: 名無し募集中。。。 2019/08/24(土) 14:31:24.66 0

2018年のGDP 単位: 10億円

日本の名目GDP(自国通貨) 549,016.20
日本の実質GDP(自国通貨) 534,409.85

単位: 10億USドル
日本の名目GDP(USドル)     4,971.93 
日本の購買力平価GDP(USドル) 5,594.45





67: 名無し募集中。。。 2019/08/24(土) 15:24:38.56 0

バブル期の業界世界一だった企業で初任給基本給の手取りが11万前後
残業深夜込で20万前後だった
今貧しくなっていると言うなら
1万人以上の大企業の初任給基本給は手取りで9万ぐらいなのか




68: 名無し募集中。。。 2019/08/24(土) 15:51:42.75 0

>>67
バブル期の給料少なく言い過ぎ
何だ手取り11万て




72: 名無し募集中。。。 2019/08/24(土) 16:54:01.57 0

>>68
事実だよ
しかも労働組合まであるホワイト企業
同期が試しにその月全部定時に帰ったら
手取りが11万にしかならなかったと激高していた




78: 名無し募集中。。。 2019/08/24(土) 18:41:55.71 0

戦争は最後の経済政策だとは昔から言われてる
そう考えると今は危ないね
先進国がどこも行き詰まってるから
アメリカも日本も欧州も貧しくなったと思ってる人々が多数だから




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | ブル | バブル | 異常 | |