駐輪場でなくした娘のポンチョを同じマンションのママが持ってるかもしれない。信用してる夫婦からの情報なので間違いないと思う。そのママは安っぽい服装だし…話を聞きに行くべき?
167: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:18:25 ID:ifYruWmU
貴族と平民かな。
168: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:19:23 ID:crh7EuqJ
貰うなよw
くれるって言われても全力で断れよw
169: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:20:53 ID:odRE6zWA
うわぁ…まさに金持ち喧嘩せず
184: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:26:03 ID:+//+TDTP
子供が仲良くなったから…で、また人(子供)のせいにして近づくんだろうな。
201: ポンチョ 2009/07/27(月) 22:39:05 ID:MXMNfGsv
本当に私がバカだったと思います。
ここへの書き込みはママさんが絶対にしてくださいと言いました。
個人が特定されるのは嫌だけど、違うのに犯人だとウワサされるのはもっと嫌だから、
多少、誰かバレてしまうことは書いても良いということでした。
ママ友や話してしまった人には責任をもってちゃんと打ち消します。
206: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:40:32 ID:faYaEaFx
安っぽいだの高そうだの相手も見てるかも知れんのによくまあ恥知らずにも書き込めたもんだ。
自分に見る目が無いの棚にあげて疑ってモノタカって「凄くいい人」か。最悪だな。
見抜かれてたからこそ付き合い避けられてたんじゃないか?
疑って悪かったとお詫びするだけの理性があるなら、もう必要以上かかわってやるな。
真犯人あぶり出し協力要請なんかもっての他だ。
ま、ネタじゃなかったら、だが。
207: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:40:55 ID:7RoDCt1t
子供同士が仲良くなったからって、図々しいお付き合いだけは勘弁してやってほしい。
つか、仲良くなったって勘違いしてくれぐれもたかりにいったりしないであげてほしい。
この記事を評価して戻る