トップページに戻る

駐輪場でなくした娘のポンチョを同じマンションのママが持ってるかもしれない。信用してる夫婦からの情報なので間違いないと思う。そのママは安っぽい服装だし…話を聞きに行くべき?


133: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 21:59:14 ID:LiC2yA7s

ポンチョ奥って 

>高そう 

て言葉よく使うね。 

バカ貧乏人、乙。




150: ポンチョ 2009/07/27(月) 22:09:15 ID:MXMNfGsv

それで、二人で謝りました。 

ママさんにうながされて、2月からの出来事や昨日のことを全部話しました。 

ママさんは「大切なものが盗られたのは気の毒だけど、安易に他人を疑ってはいけない」
「予想していたのとほとんど同じ。正直に話してくれたから私は怒っていない」
「ただしもし誰かにこれを話していたら、それは責任をもって打ち消してほしい」と言いました。 

私たちは絶対にそうしますと約束しました。 

ママさんは100%犯人ではなかったです。 

2月のポンチョが盗られたあたりは、転んでヒザを骨折して入院中だったそうです。 

手術もしていて、病気の領収書を見せてくれました。 

また、いつもそそくさと部屋に入ってしまうのは、ママ友のような付き合いは苦手なのと、
腰が悪くて長い時間立ったりできないから立ち話は無理なのだそうです。 




151: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:10:27 ID:E6iASrtu

せっかく外商奥から恵んでもらった貴重なポンチョなんだから 

ありがたく使わせてもらうんでしょ? 

まともな判断力もない頭と人の意見をスルーするお耳の持ち主は得だよね。 

メモ帳にまとめろって意見すら無視するんだからw





152: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:11:03 ID:W5AqtRKl

そりゃ怒ってはいないだろうよ。 

呆れてるんだよ。 

あまりのアホさに。




154: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:11:16 ID:vf/apKHV

> ママ友のような付き合いは苦手 

今回の事でさらに苦手になっただろうね 




157: 名無しの心子知らず 2009/07/27(月) 22:12:05 ID:fGReHHI+

きちんとした人だな、外商奥。 

好感度更にうp




166: ポンチョ 2009/07/27(月) 22:18:24 ID:MXMNfGsv

安っぽいだなんてすごく失礼なことを書いてしまいましたが、
近くで見るとナチュラルな素材で高そうでした。 

二人で何度も謝ったら笑って許してくれました。 

そして、「同じポンチョをシーズンになったら毎日着せてみたら?犯人が見たらびっくりするし、
自分の子どもに着せられなくなるでしょう」と言いました。 

子どもたち(同じ年です)は仲良くなっていました。 

ママさんは「すっきりしました。協力できることは言ってください」と言ってくれました。 

また、服の他にお菓子や果物をもらいました。 

すごく良い方で疑ったのが本当に申し訳なくなりました。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | | 駐輪場 | ポンチョ | マンション | 信用 | 夫婦 | 情報 | 間違い | 服装 | |