やたらと私に食べさせようとする母に疲れた。小学生の頃は食べる方だったけど、大学生になった今は食欲が落ち着いてダイエット中でもあるのに「食べろ食べろ」としつこいのですが…
208: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 15:18:41.78 0
>>192
食事をあなたが作ったらどうだろう。
食べろ食べろという気持ちも、
残されると悲しい気持ちもわかると思う。
その上で、母親の「残り物を食べて太った」愚痴はスルーする。
209: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 15:20:22.53 0
残せばいいって言うんだから残しなよ。
その後のおかずの行方も気にしない。
グチグチいうのはお母さんの趣味みたいなものだと思っとけば?
211: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 15:27:36.82 O
>母「吐きたいなら吐けばいいでしょw喉に指を突っ込んで云々、吐けば楽になるわよ」
何となくだけど、お母さん、実母との関係普通じゃなさそう
217: 191 2014/01/27(月) 15:45:13.13 0
>>211
母としては「吐きたいなら我慢せず吐きなさい」
と心配してるつもりなのかと。
年齢的に更年期障害などもあると思うのですが、
元より母はちょっと頭おかしいです。
母の母、私の祖母に当たる人は、
母が20代の頃に亡くなっています。
母はあまり自分の昔話などしてくれないので、よくわかりませんあ
叔父は現在音信不通で私も顔を知らないし、祖父の葬式にも来ませんでした。
212: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 15:28:45.62 0
娘に吐けという母親かあ…
213: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 15:33:13.03 0
>>210
素朴な疑問なんだけど
そのやりとりを見てお父さんは何も言わないの?
214: 名無しさん@HOME 2014/01/27(月) 15:34:54.04 P
吐いたら駄目よ
吐き癖がついてしまったら摂食障害まっしぐらになっちゃうんじゃ…
お母さんの愚痴はとにかくスルー
お父さんにも相談した?
この記事を評価して戻る