トップページに戻る

【2/2】不倫した上に相手の子を妊娠してた妻が色々あって流産後、離婚届にサインさせたけど今後の事を迷ってる。メンヘラ気質の妻を守れるのは俺しかいないという思いが…どうしよう。


716: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 09:35:19

娘に救いが無いのが哀れでね。・゚・(ノД`)・゚・。




717: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 09:41:35

いままでgdgdでも子供のこととなると奮起するやつ多かったけどなー。

こいつの場合は叩かれて凹んだ。腹立つが仕方ないだろ。

もうどうしようもないなw




718: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 10:00:55

娘より自分の感情だからね

父親なのかと・・・





720: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 12:34:34

共依存状態だと、周囲が何を言ってもかたくなになるだけで

逆効果なんだが261 ◆iHFxr.fTIc ◆iHFxr.fTIcの場合はようやく洗脳が解けて

「嫁の言動はおかしい」という認識になりつつあるところ。

>>709の4行目の「娘はまだ母親が好き」なのは

仕方がないとして、261 ◆iHFxr.fTIc ◆iHFxr.fTIc自身が元嫁を

冷静に見ることが出来るようになったのは1歩前進してるよ。

凹むのはともかく、いずれは261 ◆iHFxr.fTIc 母親に頼るのでなく

娘との二人暮しが始まるんだから、掃除や洗濯、料理など

なるべく261 ◆iHFxr.fTIc 自身もやって、娘と家事を分担しつつガンガレよ!!




722: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 02:59:27

娘が母親を好きでいるのは当たり前だろ。

どれだけ虐待されても親をかばう子供の話なんぞ、
ちょっとその辺調べればすぐに出てくるのに、
自分が嫁に未練があるばかりにそういう事に
気が回らんってのが娘が不憫でならん。
父親としての自覚があるのなら、自分の感情を殺せってのに。

261が嫁に未練があるのは当たり前だ。
自分が惚れて結婚した相手なんだからな。

裏切られた事に傷ついて悲しいだろうし、悔しいだろう。

ただ、子供は親を選べないからこそ、親に執着するんだろ。
だったら、その執着を断ち切る事ができるのは他でも無い
もう片方の親である261しかいないだろ。

そんなのは261の親だの、
他の娘を助けてくれる他人だのでは埋められない唯一の物だろ。

261は、その辺を本当の意味で理解してるんだろうか?

これだけ、色んな意味で母親を守っていた娘なら、
今度は261の妻役まで、本人無意識に抱え込むだろうに。
娘餅の俺はお前の娘が不憫でならない。
娘は父親が思うよりもずっと大人で、ずっと子供だと思う。

※1/2へ



この記事を評価して戻る




関連記事

【3/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
【2/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
【1/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
第二子なんて作るんじゃなかったと後悔してる。妻がどうしてもと言うから頑張ったのに生まれてからずっと怒りモードなんだけど…
ラブラブな関係だったのに仲が拗れてしまった男性と前みたいな関係に戻りたい。幼少期に親が離婚して貧乏生活だった私に円満な家庭の話をしてきた事にカッとなって傷つけた結果が…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

不倫 | | 離婚 | / | 相手 | | 妊娠 | 流産 | サイン | メンヘラ | 気質 | 思い |