私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
709: 2016/07/30(土) 09:36:19.74 0
義兄嫁と言い争いになった
私は学生時代奨学金をもらっていて現在返済中
先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が
「そんなもの買うくらいなら奨学金を返しちゃいなさいよ」と言ってきた
無利子の奨学金だし今まで滞納もしてないし車は必要なものだし
家計のことも考えているが
反論するのも面倒なので笑って誤魔化したらそれが気に入らなかったみたいで
「あんたみたいな人がいるから奨学金も大変なんだよ!」と怒り出した
義兄嫁には関係ないから口出ししないでとやんわり言ったら火に油を注いでしまった
「貧乏人の癖に大学なんて行くのが間違ってる!」と叫ばれた
ちなみに義兄嫁は高卒で「成績は良かったけど家のために進学をあきらめた」が口癖
学歴コンプ怖い
710: 2016/07/30(土) 09:47:02.66 0
なぜ義兄嫁が私の奨学金の事を知ってるかというと
義実家で義母と義兄嫁と食事をしていた時に
奨学金滞納のニュースをやってたのを見て
義母が私に「あなたは大丈夫なの?」と聞いてきたから
それから義兄嫁の「早く返せ」攻撃と「成績は良かった」が始まった
諸悪の根源は口の軽い義母か・・・
711: 2016/07/30(土) 09:50:21.12 0
>>710
そう書かないと「なんで奨学金のこと知ってるの~?」妖怪がでてくるもんね
今度は「口にしたトメが悪い!」妖怪が出てくるね
713: 2016/07/30(土) 12:12:10.29 0
何で車をキャッシュで買ったのが漏れたかも知りたい妖怪も来ましたよ
714: 2016/07/30(土) 12:15:31.46 0
>>709
甲斐性のない実親を恨めばいいのになw
715: 2016/07/30(土) 12:30:37.84 0
妖怪のせいなのねそうなのねw
>>714
学費出してもらっただけでありがたいから恨むだなんてとてもとてもw
そのおかげで就職も出来たし夫とも知り合えたからね
もちろん義母も恨んでないよw
>>713
車はキャッシュで買うものというのが義実家の統一見解だから
正しく言うと「新しく納入した車が新車と知った義弟嫁が」が正しいのです
716: 2016/07/30(土) 13:00:21.32 0
読み返して打ち間違いに気付いた
>>715最終行 義弟嫁じゃなくて義兄嫁だ