新築披露も兼ねて義父母と義兄一家を招待するにあたり、結婚15年超の義兄嫁に義父母の好きな食べ物を聞いた→教えられたのが全部義父母の苦手なものだった結果…
953: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:15:39
私は結婚2年目。
去年家を建てたので新築披露もかねて
年始に夫両親と義兄家族を我が家に招待した。
義父母の食べ物の好みがわからなかったので
近くに住んでる義兄嫁(結婚15年超)に聞いたら
「肉系は嫌い、魚も脂ののったものや
青魚よりはあっさり目の方が好き。
生ものは苦手で、味付けもだしがきいたものがいいよ。」
と教えてくれて、
夫にも確認したらそれでいいと言ったので
用意したら全滅だったorz
夫も義兄嫁も、
私が義父母の好物を用意してくれると散々煽っていたらしく
食卓を見た時の凍り付いた顔が今でも忘れられないorz
夫は高校卒業後家を出て
正月くらいしか家に帰っていなかったので
「親父たちの好みが変わったんだと思った」とか言ってるし
義兄夫婦は
「ちゃんと伝えたのにわざと苦手なものを出したんだろう」
と口裏合わせてるし。
義父母が
「こういうのが体にいいんだよね」と気を使ってくれたのがかえって辛い。
結婚して盆暮の帰省しか会ったことがないのに
なぜそこまで嫌われたのか・・・
40超えてこんな仕打ちを受けるとは思わなかったよ・・・
954: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:35:38
>>953が義父母の表情から何があったかわかったように
義父母も何があったのかわかったと思う
義兄嫁、やっちまったなー
955: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:38:10
>>953
義兄夫婦はむごいけど夫も残念だね・・・
958: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:57:43
録音出来てたら皆に聞かせてやれたのにね
義兄夫婦で口裏合わせてというより
義兄嫁がきっと言ったのにわざとですかぁ?みたいなこと
惚けて言い切ってたんだろね
義兄もきっと嫁が
そんなわかりやすいバカな意地悪すると思わず読め信じたんだろ
旦那が解ってくれてるなら
顛末をしっかりウトメに伝えてもらえば良い
959: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:58:50
義兄夫婦は同居?
956: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:45:51
>>953
お疲れ様
もしかしたら新築が羨ましかったのかな
それにして酷いね
このまま誤解されても気分悪いだろうから、
夫同伴で一応義理両親に事情説明をしておいたら?
961: 953 2013/01/10(木) 14:11:41
レスありがとうございます。
本当に40過ぎてるのに情けない限りです…
義父母と義兄家族は同居ではありませんが、
同じ町内で歩いて10分ほどの距離に住んでいます。
私たちはそこから車で30分ほどの隣の市に家を建てました。
なぜこんな風になったのか、いくら考えてもわからなくて
(会った回数もそんなに多くないし
会話も当たり障りのないものしかしてなかった)
まだ胸のあたりにおもりがつっかえてる感じです。
義兄がどういうスタンスなのかはまだわかりませんが
「あんた、親父になんか恨みでもあるのか?」とすごまれてしまって…
夫と義祖母はかばってくれて、
義兄の子供たちもおいしそうに食べてくれました。
(子供用に少々肉は用意していました)
義兄夫婦も料理は食べて行ってくれましたが・・・
結局どうしてこうなったかは明確にしないまま解散しました。
>>956
義兄家もおととし家を建てたばかりなので、
羨ましいということはないと思います。
我が家なんかよりずっと大きな家ですから…