トップページに戻る

コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?


262: 2008/07/03(木) 20:51:43 0

コトメは「就職で家を出た、都会でそのうち結婚する」

はずだったのになぜか転職して2世帯住宅の我が家の親世帯へ戻ってきた。

ま、親世帯とは完全分離だから知らねーと思ってたら、

トメが「コトメちゃんに弁当作ってやって」だと

共働きで夫と私は弁当持参だが「二人分も三人分も変わりないでしょ」だと。

夫まで作ってやれば?とボケたことをぬかすので

「一食700円、前払いで」

700円ってのはコトメ会社の近くの定食やがそのくらいってことで。

トメはなんかふじこってたけど、コトメはおとなしく払った。意外だ。

週に3500円ちゃんと払ってくれる。びっくりだ。

トメがメシまずなせいか?弁当持っていかないと肩身が狭い会社なのか?

金をもらってると、たまには手抜き弁当が作れないのがちと厳しい。




263: 2008/07/03(木) 21:00:59 0

>>262

完全に外野目線だとイラクのは旦那とトメなんだが

当事者だとコトメの方がやっぱりムカツクの?

 




264: 2008/07/03(木) 21:03:12 0

職場で「毎日お弁当作ってる私」をアピールしているに一票

昔の職場にいたよ。ママのお弁当を自分の手作りと言って人。

あと、外に食べに出るのが嫌な人かも知れない。

でもいい年して自分で作る気がないのは困るね

高校時代から自分で弁当作ってる人だっているのに。

 





265: 2008/07/03(木) 21:17:31 0

コトメは私よりずっと年上で35歳。

そして結婚した時、私は料理は得意だったけど

共働きの限られた時間内でちゃっちゃっと作るとかできなくてもたついてたのを

トメと一緒になってさんざん馬鹿にされたから。(今はもう慣れたから大丈夫だけど)

人の家事能力を馬鹿にしたくせに弁当作ってもらいたいんだー?

でも考えてみればウザいのはトメと夫だよね。

 




266: 2008/07/03(木) 21:24:15 0

馬鹿にしていた相手にお弁当を作れとはトメ・コトメはおかしいんじゃないの

 




267: 2008/07/03(木) 21:24:58 0

700円で作らせて1000円で売ってんじゃね?

 




268: 2008/07/03(木) 21:40:07 0

うちの会社は宅配弁当屋が数社出入りしていて、1食400円ぐらいなんだけど、

そういう弁当屋は無いのかな。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コトメ | トメ | 結婚 | 転職 | 就職 | | 都会 | 世帯 | 住宅 | | 完全 | 分離 |