トップページに戻る

食事会で顔を合わせた息子夫婦の嫁に結婚式は挙げないと言われた→うちは官僚や教師を輩出してる地元ではかなりの名家なので挙げてもらわないと困ると返すも…


61: 名無しの心子知らず 2014/01/02(木) 01:24:07.68 ID:ElfAHwgs

キチママではないのですが、

うちの嫁が余りに非常識なので愚痴らせてください。




62: 名無しの心子知らず 2014/01/02(木) 01:26:36.92 ID:ElfAHwgs

今度、まったくそんな前振りはなかったのですが、

息子(27)と嫁(同い年)が結婚することになりました。

親に何の報告も無く

いきなり結婚すると言い出したことも十分非常識な嫁なのですが、

私と夫との顔合わせの食事会で、さらに非常識な発言をしてくれました。

いわく、「結婚式は挙げない」のだそうです。

うちは官僚、教師を輩出する地元ではかなりの名家なので、

「結婚するなら式を挙げてもらわなければ困る」

と言ったのですが、「式は挙げない」の一点張り。




63: 名無しの心子知らず 2014/01/02(木) 01:33:40.52 ID:ElfAHwgs

嫁いわく、

「私には父親がいない。

 バージンロードを一緒に歩いてくれる人もいなければ、
 父方の親族も呼べない」

「うちの母方の親族は皆高齢・障碍者で式場に来ることは無理」

「友達もあんまりいない」

「会社の上司は来てくれるだろうが、

 新婦側のゲストが新郎側に比べて明らかに少なくなってしまい恥をかく」

「お金がもったいない。
 そんなことに貯金を使うなら将来のためにとっておきたい」

「親に援助してもらってまで式を挙げたいとも思わない」





64: 名無しの心子知らず 2014/01/02(木) 01:36:14.74 ID:ElfAHwgs

あまりの子供な言い分に唖然としてしまいました。

息子も何か言い含められているようで、渋々頷くだけです。

挙げ句の果てに、呆れ返ったのがこの発言。

「子供が生まれたときに、

 両親の結婚式の時の写真が無いと可哀想だから、

 ドレスを着て写真だけはとっておく」

自分のウェディングドレスを着たいという要求は通して、

大人のルールである結婚式というものをなしにして済ませたいようです。




65: 名無しの心子知らず 2014/01/02(木) 01:39:58.76 ID:ElfAHwgs

これにはうちの主人

(詳しくは言えませんが地元の公務員で高い地位にある)も大激怒。

「そんな子供っぽいことを言ってもらっては困る」

と静かに伝えたのですが、

さらに意味不明な発言が続きます。

「どうやら私たちの結婚は祝福されていないようだ。

 祝福されない結婚などしない方が良い

 結婚は愛ではない、契約である

 私は○君(息子)の財産が欲しいとは思わないし、子供も欲しくない。

 内縁の妻という形でやっていくこともできる」




66: 名無しの心子知らず 2014/01/02(木) 01:45:51.59 ID:oEb9yvxV

なんだこれ

他所でやってくれよキチさん




67: 名無しの心子知らず 2014/01/02(木) 01:53:18.55 ID:5KgZqyHn

スレチ

クソトメ乙




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | | 食事 | | 息子 | 夫婦 | 結婚式 | うち | 官僚 | 教師 | 輩出 | 地元 | かなり | 名家 |