食事会で顔を合わせた息子夫婦の嫁に結婚式は挙げないと言われた→うちは官僚や教師を輩出してる地元ではかなりの名家なので挙げてもらわないと困ると返すも…
133: 名無しの心子知らず 2014/01/03(金) 00:33:34.75 ID:FS8m50sc
そうだよな
まだ次世代の子のとこに嫁が来てない
=相談者が今なおその家の中では嫁の立場だよな
(自称)名家なら、2chなんて危険で
下種な掲示板になんか入り浸ってるとか
ありえないおろかなことだよ?
旦那様やお舅さん、お姑さん、親戚の方々に知れたらどうなると思うの
まして下々の一般家庭の人に、
身内の恥をさらして相談なんて、ありえないわw
139: 名無しの心子知らず 2014/01/03(金) 02:24:02.62 ID:ntsKl8Lc
>>133
多少フェイク入れてるので大丈夫だと思います。
名家、というところはフェイクではありませんが、
官僚、教師を輩出、というところはちょっとフェイク入れてます。
Aちゃんに新しい彼氏がいるということが大変ショックでした。
そんな子だとは思っていませんでした。
もう昔のAちゃんは戻ってこないんだなと考えると・・・・・・。
140: 名無しの心子知らず 2014/01/03(金) 02:24:11.66 ID:pomkUqw6
>あまり人に聞かれたくないのでこのことは
人には言わないで欲しいとのことでした。
Aの言ってることは嘘じゃないか?
本当にちゃんとした家で親もきちんとした人なら
他の人に聞いてホスト通いしていたことがバレるのを恐れただけだと思う
141: 名無しの心子知らず 2014/01/03(金) 02:29:16.42 ID:ntsKl8Lc
>>140
そうかも知れません・・・・・・。
なんだか新年早々、人間不信になりました。
もう誰の言うことを信じていいのか分かりません。
信じてたAちゃんに新しい彼氏が出来たと言われショックです。
142: 名無しの心子知らず 2014/01/03(金) 02:29:33.34 ID:MuIkRVuU
林先生に相談すればいいよ
143: 名無しの心子知らず 2014/01/03(金) 02:31:39.69 ID:E6FNoJX3
人のことは平気で傷つけるくせに
それくらいのことでショック受けるんだw
144: 名無しの心子知らず 2014/01/03(金) 02:33:27.72 ID:ntsKl8Lc
>>143
人のことを平気で傷つけたりはしません。
確かに長い人生、人を傷つけたことはあるかもしれませんが。
むしろ私の書き込みでなぜ人を傷つけたと判断するのか不思議です。
この記事を評価して戻る