トップページに戻る

スズメが消えた?! 身近な野鳥、急速に減少


26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/04/15(火) 07:44:17.46 ID:Uc8qX5TS0

こっちではたくさん見かける

カラス

スズメ
ほか多数




27: 名無し(岡山県) [US] 2025/04/15(火) 07:44:17.82 ID:NoJQ0bzS0

スズメは巣を作れる家屋が減ったからと言われているからマンションなんかのベランダに巣箱でも作ってあげたら




31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/15(火) 07:46:27.66 ID:EHfLmFLb0

最近はオオタカやハヤブサが都心に適応してるらしいな





268: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2025/04/15(火) 09:49:50.83 ID:olJ0EwIk0

>>31
はやぶさは普通に昔から人里近くにいたよ




36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IR] 2025/04/15(火) 07:47:26.93 ID:7qVDKrb10

言われてみれば最近少ねえな
ハトやカラスは相変わらずだけど




40: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/15(火) 07:49:07.30 ID:X4TRzMfM0

カラス、スズメ、ハト、駐車場の鳥は普通に見かける
あと春先のメジロは見るがウグイスは本当に少なくなった




44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2025/04/15(火) 07:49:38.49 ID:ln8NBAVQ0

山切り拓いてソーラーパネル建てまくっているからじゃないのか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

スズメ | 身近 | 野鳥 | 急速 | 減少 |