トップページに戻る
高校の担任と教頭に親を呼び出された上で「迷惑な人間」と罵倒された事がある。当時私は学校の試験はダメだけど全国模試の結果は全国1位という生徒だったんだけど…
108: おさかなくわえた名無しさん 2014/09/15(月) 01:16:39.96 ID:r5hyzO+8
>>107
気には障らん。疑問があるってだけ。
109: 101 2014/09/15(月) 01:30:57.46 ID:EaJ1J44t
自分ですら疑問なのに何故と言われても困る
私は学校の試験に対しヤル気がなさすぎたんだと思う
(嫌いな教師の試験を白紙で出したこともあるし、
試験自体サボったこともある)
当時のクラスメイトも
「疑問+受験ストレス」のコンボでああなったんだろうか
そう思うと教師たちの言葉もあながち間違ってなさそうで嫌だな
そろそろ消えます、お騒がせして申し訳ない
111: おさかなくわえた名無しさん 2014/09/15(月) 02:11:39.63 ID:AHxYEcWm
>>109
学校のテストって範囲が狭いからきっちり勉強すればよい点数が取れる
全国模試は範囲なんてないようなものだから、
学校のテストと違うのはよくあることだよ
自分も全国模試は一桁番台二桁番台取ってたけど、
中間期末の学年順位は真ん中より下だった
テスト勉強してなければそうなるのは当然だよ
気にしなさんな
113: おさかなくわえた名無しさん 2014/09/15(月) 04:54:12.79 ID:BWKlF5Au
俺なんか、赤点ギリギリしかとったことないなあw
115: おさかなくわえた名無しさん 2014/09/15(月) 07:16:26.62 ID:yJn9meJ2
で、実話だとしたらサヴァンとかじゃないのかね
合わないからって周りや教師に
反感買うぐらいにしか我慢して合わせようとしなかったわけだし。
リアルに不登校だけど全国上位だから在籍許されて試験だけ受けてる子と
学校で折り合い悪くて嫌いな教師の授業や
試験さぼったりで定期考査は最悪ながら
東大に行った人を知っているが。
どちらも社会性には問題ある感じも。
努力らしい努力せず要領がよくいい学校行った大半は
表向きの態度とかも要領よくやってるよ。
あなたのは要領じゃなくて素アタマがいいんじゃないかな。
この記事を評価して戻る
関連記事
自宅のトイレで用を済ませた後、ウォシュレットを使ったら水勢が最強になってた→それがビックリする程痛かったので水勢を下げようとボタンを押すも効かなかった結果…
引越しの荷造りをしてたらインターフォンが鳴った→深夜3時なのに非常識だろうと思いつつ出たら下の階に住んでるママがいたので話を聞いたら…
震災で被災した両親を助ける為に旦那に同居を打診するも断られた。結婚する時に私が「義両親と同居になるなら離婚」と言ったからだそうで…同居を認めさせる方法ない?
子供が出来てから旦那が週2日程しか家で寝なくなった。この件で話をしたら「昔は(私)だけだったが今は子供が一番大切だし友達と遊ぶのも楽しくて仕方ない」と言われたのですが…
友達Aの奥さんが育児で鬱病になったという話をしてきた旦那が「友達なら何か力になってやるべきかなぁ」と呟いた→この時に釘をさしておかなかった結果…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
高校
|
担任
|
教頭
|
親
|
迷惑
|
人間
|
罵倒
|
学校
|
試験
|
ダメ
|
全国
|
模試
|
生徒
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る