トップページに戻る

他責思考やめろ ←これを間に受けて自責思考に切り替えた結果


68: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 09:46:12 ID:I5P5

他責思考の奴がチームにいると雰囲気がくっそ悪くなるのはわかる
PMがそういうタイプだとドンドン人が辞めていく




81: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 09:49:37 ID:lsFq

>>68
上の立場で他責思考振りかざすと単にパワハラになるからな
一昔前は許されたけどこれからはパワハラで訴えられてキャリア即死もありえる




77: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 09:48:43 ID:483z

いや、問題なのは自分が悪いのに他人のせいにすることやろ
本質から外れてるで





78: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 09:48:57 ID:KSnI

>>77
これやね




79: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 09:48:57 ID:Vft4

責任とったやつから負けていく世界や




82: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 09:49:54 ID:InMD

世の中って相互干渉で成り立つのに100%自分が悪い 相手が悪いってのはないやろ




87: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 09:51:47 ID:lsFq

>>82
それは正論やが人間の行動は違うやろ
アメリカの陰謀論者とか100%他責思考やん
それが大量にいてトランプおやびんを支えている




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 思考 | | 自責 |