トップページに戻る

古代ヨーロッパ人「彫刻できたで!」古代日本人「ワイもできた!」



3 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 07:44:20.03 ID:DG9Iqnbk0

現代でも通用するのは埴輪くんだよね

 




4 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 07:44:46.11 ID:3O5vAyWi0

埴輪って彫刻なんか?

 





5 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 07:44:49.43 ID:FX35ag1A0

まともな石がなかったからしゃーない

 




9 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 07:45:46.21 ID:Zby8gfEh0

中国
https://www.jikenjiko-hukabori.com/wp-content/uploads/2021/11/ukvoTeC.jpg

 




15 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 07:48:36.90 ID:u4kBdOgna

>>9
兵馬俑すごいよね
全部顔も装備のデザインも違うの
当時の兵隊さん全員を一人一人モデルに作ってるからなんだろうけどものすごい労力かかってる

 




69 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 07:57:28.78 ID:aQzd+Jb00

>>9
漢代で別物に劣化するから、やっぱり秦王朝はヘレニズム絡んでると思うわ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 古代 | ヨーロッパ | | 彫刻 | きた | !」 | 日本人 | ワイ |