トップページに戻る

妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・


903: 2009/08/11(火) 17:23:26 0

>>877

あなたは、本当に、心の底からバカだなw

>自分で言うのもなんだけど、俺は旦那としては結構できてると思うんだ。

>家事も炊事もするし、育児も積極的に参加してる。浪費はあまりしないし、嫁のマッサージも毎晩してる。

専業の嫁のかわりに炊事をし、マッサージまでする毎日…。

あんたは旦那としてよくできてるわけじゃなく、単なる嫁の犬だろ?w

犬のくせに吠えたから、嫁に躾されたんだよ。

ったく、家庭板なんか見てる男にロクな奴はいない。

黙ってATMするもよし。犬ではなく、旦那になる努力をするもよし。

好きにしたら?

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




913: 2009/08/11(火) 17:31:24 0

>>877の書いてることがすべて正確だとしたら

嫁は実家依存のうえに家事もできないダラ専業ってことか。

とんだ欠陥品だな。

>>908

実家依存なら母と子はワンセットって価値観をすり込まれてるから

私が会わない=子も会わないという理論になるんだと思う。

 




919: 2009/08/11(火) 17:47:50 0

>>877の父が嫁母に文句言う前に

877が嫁と話し合いをしなかったの?

877が嫁母に言うとかさ。

父がまず言ったのは、事実であっても順番が違うよね。

 





921: 2009/08/11(火) 17:49:54 0

>>901

ごめんそれであってます。

それから家事については嫁は全然やらないわけじゃないよ。

ちゃんとやってる。嫁が疲れてる時とか、休みの日とかに俺もやるって事。

変な誤解させてごめん。

 




933: 2009/08/11(火) 17:58:05 0

>>919

「諍い」ってのは実は手紙なんだ。

元々短気な俺父は「会うと文句言っちゃうから」ってなるべく嫁両親にあわない様にしてたんだけど、

行事のたびに嫁母から誘いが来て、いちいちお断りするのが嫌になったらしくてさ、嫁父宛に手紙を書いたんだ。

書かれた手紙は渡すも渡さないもお前の判断次第で好きにしろって俺に託された。

俺は正直両家の間に入って調整するのもウンザリしてたから、これで実家同士が絶縁になれば楽だろと

思って見せた。当然怒った義両親はその場にいる俺に罵声を浴びせるけど、まあそこだけ我慢すれば

後は平和が待ってると思ってた。なのに・・・。

 




936: 2009/08/11(火) 18:01:03 0

>>933

ああ~そりゃ厄介だわ

内容を知ってて渡したんだよね、877父が言っただけじゃない、877も同意見とみなされて仕方ない。

 




944: 2009/08/11(火) 18:11:12 0

>>933

>行事のたびに嫁母から誘いが来て、いちいちお断りするのが嫌になったらしくてさ、嫁父宛に手紙を書いたんだ。

やっぱりわからん。

放任主義なら断わるのはわかるけど、遠慮して?お断り?

会いたいなら会えばいいのに。

自分から断わっておいて、「俺は我慢して干渉を避けてるのに、嫁の親はヘラヘラと行きやがって」って・・・

もしかしてお父さん、なんか、ちょっと分裂してらっしゃる?

誰か林先生呼んでー

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | 実家 | 干渉 | 放任 | 主義 | 同士 | 関係 | | 仕方 |