トップページに戻る

【教訓】生きてく上で知っておいた方がいい考え方を挙げて


64: 名無しさん@おーぷん 20/02/25(火)14:21:34 ID:qnJ

>>60
俺もそう思う
子供が潜在意識的にホームレスって生き方もあるってインプットされちゃうんじゃないかと




71: きしめん◆pI9yNjldmY 20/02/26(水)09:02:01 ID:nCJ

>>60

>>64
両方あるさ
子供が興味持って近づいて変な事される怖さもあるし、ホームレスっていいなって思ってしまう怖さもあるし

3猿的考えなら後者だね




46: きしめん◆pI9yNjldmY 20/02/25(火)12:26:39 ID:GAX

得意不得意は他者との比較によって成り立つが、成長は過去の自分との比較によって認識する





49: きしめん◆pI9yNjldmY 20/02/25(火)12:34:25 ID:GAX

継続は力になるけど継続させるにも力は必要
意識なく継続していた事がいつの間にか力になっていることもあるけど、本人が力だと認識していないこともあったり




50: 名無しさん@おーぷん 20/02/25(火)12:34:26 ID:Sz9

世の中色んな考えの人がいる




55: 名無しさん@おーぷん 20/02/25(火)12:55:21 ID:wit

100人と出会えば100人の価値観がある
平等な価値観がある人もいれば
性別や職業で人を見下す価値観を持っている人もいる
底辺だから劣等感でなんでも人を否定する人もいる




56: きしめん◆pI9yNjldmY 20/02/25(火)12:58:12 ID:GAX

決めつけは視野を狭める
けど、なんにも確定させないのは単なる優柔不断




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

教訓 | 考え方 |