トップページに戻る

嫁『お義母さんと関わりたくない!』俺「えっ、なんで?」→「お義母さんと縁を切りたい」と言い出した嫁の本音が…


504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/27(日) 12:35:04

>気にしないしグチグチ言うような人間じゃない。

矛盾しまりなんだけど。

>「○○(俺)は仕事上電話するのが多いけどあなたはもう仕事していないんだし、
>安いプランにした方がいい」と言われたみたいで
人のプライベートにグチグチ言っているよね。

>自分のようにやれない、なんて言うのはワガママでしかないと思う。
自分の思うようにやれないってことは、やっぱりグチグチ言っているってことだよね。

>ウチに嫁いできたからにはオカンの言うことは絶対なんじゃないか?
やっぱり言っているよね。

>次男嫁がウチの実家やオカンを嫌ってて、
どうして嫌われているの?余計なこといっているんじゃないの?
2人の人間から嫌われるってことは、母親のほうに問題があると考えない?






505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/27(日) 12:49:07

ローンの管理も親任せ。
そういうやつは結婚するな アホか




507: 446 2008/07/27(日) 13:54:45

朝から色々あってここに来るのが遅くなってしまった。

嫁が、今朝家を出ていった。
しばらく頭を冷やすため自分の実家に戻るんだと。

昨日の夜、オカンから自分の通帳やカードを貰ってきて、嫁に渡した。
経営の話もしようとした。
けれど、今さら聞きたくない、関わりたくないって言われた。
通帳も、今まで通りオカンが管理すれば良いと言われた。
言い訳になるけれど、業者との話し合いも、嫁は乳飲み子を抱えていたから
行けなかったんだし、今までの話し合いで決まったことは
少しだけど報告していた。
なのに大喧嘩になって、こんなことになってしまって、
嫁は何がしたいのか分からん。どうしたらいいんだ。

それに、マザコンマザコンって言うけど、嫁は
週2、3回は実家に行ってる。
それもマザコンじゃないのか?

>>478
配偶者はエネミーは嫁のお気に入りフォルダに入っていて見たことがある。
でも、悪い影響を受けたらいけないし見るのを禁止にした。

>>482
自分はむしろ、現代は核家族が多くて、姑の言うことを聞かない嫁が増えたり
同居をしず拡大家族も少なくなってしまっているから
変な事件ばかり起きるんじゃないかって思う。







508: 446 2008/07/27(日) 13:55:27

>>488
そんな冷たいことを言う気持ちがわからない。
確かに嫁とオカンは他人同士だったけど、夫の母親だろ?
義務とかじゃなく、愛情やお世話になったお礼に、
嫁がオトンオカンの老後の面倒を見るのが昔からの決まりじゃないのか?
義務とか法律とかを出すのはおかしい。冷たすぎる。

>>500
次男嫁っておかしいのか?家の弟(次男)の嫁さんで合ってないか?
この板では何て言えばいいんだ?
昨日家庭板ばかり見ていたから、当たり前のように使ってしまった。

>>502
田舎ではないと思うけれど、家も近所も兼業農家で畑と田んぼに
囲まれて暮らしているので、多少考えが古いこともあるかもしれない。
嫁も徐々に家の考えに慣れていけば良いと思っていたけど。

>>504
次男の嫁は気が強いから家に来ないだけであって、
そんな嫁にもオカンは優しくしてあげているぞ。
悪口もオカンは言わない。
オカンに原因があるとは考えられない。
相手は気が強いんだ。

それにオカンは嫁にアドバイスしてくれただけだろ。
主婦歴も長いんだから、嫁よりたくさん知識もあるんだ。

>>505
自分が独身時代に作ったローンだから、
嫁に心配かけたくなかったからオカンに管理してもらってたんだ。

予想以上に嫁寄りの意見が多いけど、次は嫁もマザコンだって事を踏まえて意見をほしい。
もちろんちゃんと今までの意見も読んで考えてる。




513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/27(日) 14:24:56

>嫁は何がしたいのか分からん。どうしたらいいんだ。

答えは一つ。「他人になる(離婚する)から私は知らない」

>自分が独身時代に作ったローンだから

また借金男か。
倹約上手の母ちゃんに助けてもらって慰謝料と養育費ガンバレよ。

親書開封、通信(ネット含む)自由の制限は立派なDV。
嫁が訴えたら一発でDV離婚決定だ。
そういえば先週。DV助けた男の親も送検になったニュースあったな。




517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/27(日) 14:49:40

>>446
オマエ何しにココ来てるんだ?
何かが間違ってるから家庭が上手くいかないって事解ってんのか?
その間違いを指摘されてるのに、そこを正さないと現状は変わらないんだぞ。
現に嫁が出て行って現状は悪化しているじゃないか。
自分を客観的に見られないのなら、人の意見は素直に聞いた方がいい。

まずその古い慣習的な考えを捨てろ。
オマエが言うそのオトンとオカンが今までやってきた事とは別のものを築くんだ。
ただでさえステップファミリーという特殊な環境なんだから、子供の事を最優先に考えるんだ。
母親が自分の意見も言えず蔑ろにされ続けて、子供はどう感じるんだ?
オマエはもう父親なんだからしっかりしろよ。




520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/27(日) 15:25:30

>自分は本家の長男だから、実家の敷地内の借家で敷地内別居中。

借家って、446親は大事な本家の長男夫婦から家賃を取っているのか・・・

>家を建てるにしても、2つも建てるお金はない。1つしか建てれない。
>自分達の分だけじゃなく、オカンたちにも新しい家を建ててあげたいんだ。

本家の長男とか、介護は長男嫁の仕事だなんて古い考えなのに
どうして長男が結婚する時に本家の財産で大きな家を建てて嫁を迎えなかったんだ?
嫁は「本家の長男だ、長男嫁だ」とうるさいから
由緒ある名家の跡取りだと思って結婚したのに、
家賃は取られるし、プライバシーは無いし
親の家も自分達で建ててやらないといけない。
本家とは名ばかりで、実は財産が無いと気がついたんじゃないか?
そのうえ、旦那は親の介護を「本家の長男嫁だから」と
当たり前のように押し付けてくるんじゃ、誰だって逃げるよ。

今からでも自慢の本家の財産を詳しく調べろ。
446の相続分が何億もあれば、その財産で二世帯住宅を建てて
両親にはプロの手厚い介護を受けさせてやれるんだから。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 義母 | | 本音 |